山口瞳 電子全集20 1979〜1980年『兆治』

山口瞳 電子全集20 1979〜1980年『兆治』

山口瞳

本体2000円 + 税

読む

内容紹介

後に映画化され大いに話題を集めた小説『兆治』を始めとして、1979年10月〜1980年までに書かれた43作品収録。

収録作品は、小説『兆治』(「波」1979年10月〜1980年11月。単行本化の際に『居酒屋兆治』と改題)から、エッセイ「武蔵野写生帖9 回想の目白界隈」(「芸術新潮」1980年12月)まで、1979年10月から1980年までに発表された小説、エッセイ等43作品を初出掲載順に収録。

 『居酒屋兆治』は、連作的長篇小説として「波」に連載されたときには、単に『兆治』という題であった。この、素っ気ない題名に、山本周五郎の時代小説の世界、たとえば、「さぶ」の世界を、現代に舞台を変えて書こうという山口瞳の意気を感じないわけにはいかない。愚直なまでに、損な道を進んでしまう不器用な兆治と、なにをしても不幸を呼び込んでしまうさよ、兆治に陰険な仕打ちをしたがる上司など、舞台を江戸時代の下町に変えると、このまま、山本周五郎の時代小説の世界になるのである。『兆治』を原作として、昭和の大スター・高倉健が主演した映画『居酒屋兆治』が、1983年に公開される。この映画では、舞台は北海道の函館に変えられ、それに伴って、兆治が辞めた会社が造船会社、さよが働いていたキャバレーがある旭町が、ススキノに変わっていた。

 画文の紀行文『武蔵野写生帖』は、美術専門誌の「芸術新潮」(新潮社発行)に連載された。いつもの旅で相棒であったドスト氏の同行はなく、これまでの、絵と会話を楽しむ旅行とは違った印象の画文紀行文で、20巻、21巻の2巻に分けて全編を収録する。

付録として、電子全集の総監修を務める、山口瞳の長男・山口正介が回想録「草臥山房通信」(20)を寄稿。

同じジャンルの書籍から探す

立原正秋 電子全集4 『残りの雪 化粧坂の別れ』 P+D BOOKS なぎの葉考/しあわせ 銀座のカラス 下 ウルトラ・ダラー P+D BOOKS 魔界水滸伝 全20巻 合本版 華夏 時をかける皇子 深夜食堂 夢幻∞シリーズ 婚活!フィリピーナ12 いもうと 九十九神曼荼羅シリーズ 百夜・百鬼夜行帖22 内侍所(ないしどころ) Dear…, 私、なつきのHollywoodまでのお話 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア) 夢幻∞シリーズ アンダー・ヘイヴン10 夕霧という女・前篇 鴨川食堂はんなり 大正野球娘。2 〜土と埃にまみれます〜 初恋食堂 クラシック リバイバル 日本名城紀行4

次回配信の予定

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/