庄野潤三電子全集 第7巻 1971〜1974年「明夫と良二」ほか

庄野潤三電子全集 第7巻 1971〜1974年「明夫と良二」ほか

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

変化が訪れた“家族のかたち”を描いた『明夫と良二』『野鴨』ほか、1971年から1974年に発表された26編を初出順に収録。

長女の結婚を機に変化が訪れた“家族のかたち”を描いた『明夫と良二』『野鴨』ほか、1971年から1974年に発表された26編を初出順に収録する。
1972年4月に書き下ろしで岩波書店から刊行された『明夫と良二』は、1970年に発表された「絵合せ」と時間的につながった作品で、「やがて女の子は結婚して、人数が五人から四人になる。ひとり減っても生活はそのまま続いて行き、また年月はたつ。ささやかな日常に詩的空間のふくらみを与えようとした」という、『絵合せ』のあとがきに庄野が記した日々を描き、第26回毎日出版文化賞を受賞した。
続く『野鴨』では、長女にすでに子供が誕生しているのであった。
単行本『絵合せ』収録の「蓮の花」「仕事場」「カーソルと獅子座の流星群」や、『休みのあくる日』収録の「宝石のひと粒」「休みのあくる日」「組立式の柱時計」「餡パンと林檎のシロップ」「雨傘」「鷹のあし」「砂金」「三宝柑」「漏斗」「引越し」「葡萄畑」、『おもちゃ屋』収録の「沢登り」「燈油」「おんどり」「甘えび」「くちなわ」「ねずみ」「泥鰌」「うずら」「おもちゃ屋」に加えて、後に短編集の表題作として収録される中編「葦切り」も収録。
解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。
付録として「組立式の柱時計」「漏斗」の生原稿冒頭部分を掲載する。

※この作品は一部カラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

地球先生 それいゆ文庫 姫さまはいつも、死体の上に立っている。 〜後宮入りで最強になりました!〜 白天狗の贄嫁 毒持ちの令嬢はかりそめの妻となる 私はあなたの記憶のなかに おばさん探偵 ミス・メープル 薔薇窓ホテルにて もういっかい彼女 栗本薫・中島梓傑作電子全集3  [ぼくらの時代] 小説 響 HIBIKI 山口瞳電子全集10 1964年『マジメ人間』 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖106 むつとの別れ・上 八卦置き 渋谷ビター・エンジェルズ こうふくろう P+D BOOKS 小説陸軍(上) P+D BOOKS 秘密 赤道 星降る夜 その手をにぎりたい

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/