庄野潤三電子全集 第11巻 1995〜1998年「貝がらと海の音」ほか

庄野潤三電子全集 第11巻 1995〜1998年「貝がらと海の音」ほか

庄野潤三

本体2500円 + 税

読む

内容紹介

『貝がらと海の音』『ピアノの音』『せきれい』『庭のつるばら』、1995年から1998年に発表された単行本4冊を初出順に収録。

「題材はご自由ですという有難いお話があったとき、私は夫婦の晩年を書きたいと思った」
(『ピアノの音』あとがきより)、70歳代に入った庄野はいわゆる「晩年の連作」と呼ばれる一連の作品を書き始める。山の上に暮らす夫婦の日常を描いた作品を、毎年1月から12月まで(一部の例外を除いて)、12回にわたって雑誌に連載し、翌年に単行本化するスタイルの作品群を『貝がらと海の音』から『ワシントンのうた』まで全12タイトルを、10年以上続けていくことになる。
「晩年の連作」第一弾にあたる『貝がらと海の音』は、1995年1月から12月に「新潮45」に連載し、翌96年4月に単行本化され、続く『ピアノの音』は1996年1月から翌97年1月まで「群像」に、『せきれい』は1997年1月から12月に「文學界」に、『庭のつるばら』は1998年1月から12月まで「新潮」に、それぞれ連載され、のち単行本化された。
解題は監修を務める日本文学研究者・上坪裕介氏が担当。付録として「貝がらと海の音」「ピアノの音」「せきれい」「庭のつるばら」の各連載第1回 生原稿冒頭部分ほかを収録する。

※この作品は一部カラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

ぼくたちと駐在さんの700日戦争17 帝都の隠し巫女 処方箋のないクリニック ラブ☆デトックス 嫉妬するあたしの春夏秋冬 外科東病棟 P+D BOOKS 裏声で歌へ君が代(下) 六条御息所 源氏がたり 上 立原正秋 電子全集6 『情炎 紫陽花の北鎌倉』 タンタンの事件ファイル 横浜「佐藤さん」殺人事件 てらこや青義堂 師匠、走る 大江戸恐龍伝 二 大江戸恐龍伝 三 三浦綾子 電子全集 われ弱ければ-矢嶋楫子伝 三浦綾子 電子全集 母 十津川警部 殺しはトロッコ列車で 英国紅茶予言師 古城の悪魔

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/