ハイクラス・シニアレジデンス案内2 首都圏版 〜これからの人生をデザインする〜

ハイクラス・シニアレジデンス案内2 首都圏版 〜これからの人生をデザインする〜

小学館

本体1960円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

自分らしく暮らす、サービス付きの住まい。

住み慣れた我が家だけれど年を経て使いづらくなってきた、災害や物騒な事件のニュースを目にすると心細くなることがある、話し相手が身近にいない−−暮らしの不安や悩みに応えるシニア向けサービス付きの住まいに、「生涯自宅で」と考えていた高齢者が、住み替えを決める事例が増えています。

さらに最近は、介護が必要になってから、子どもが適切な施設を慌てて探すのではなく、入居者本人が元気なうちに新しい住まいを検討して選ぶケースが目立ってきました。

そうしたアクティブシニアが、安心に加えてシニアレジデンスに求める3つのキーワード「質の高い食事」「コミュニティの充実」「健康増進」に着目し、自立入居可能な首都圏のハイクラス物件をビジュアル中心で紹介します。

(底本 2024年12月発売作品)

※この作品はカラーです。
※二次元コードが読み込めない場合は画面を拡大して読み込むか、レジデンス名で検索ください。
※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
※応募はがきが含まれておりますが、電子書籍では使用できません。

同じジャンルの書籍から探す

はじめてのフェアアイルニット 〜伝統の編み込みニットがこれならできる!楽しい棒針編み教室〜 居酒屋あさこ〜待たせずおいしいおつまみレシピ72〜 マンションは学区で選びなさい(小学館新書) 眠れないあなたに おだやかな心をつくる処方箋 年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス 僕たちはもう働かなくていい(小学館新書) 60歳ひとりぐらし 毎日楽しい理由 〜家族がいてもいなくても、自分=ひとりで楽しめるヒント〜 まさこおばちゃんの新聞エコバッグの作り方 夫婦の壁(小学館新書) 復興ごはん コミック版 やってはいけない老後対策 松野家の荒物生活 〜誠実な道具が支える東京・下町の“ナイスな暮らし”〜 お墓の大問題(小学館新書) カンロ飴食堂へようこそ 〜いつものごはんにひと粒カンロ。頑張らなくてもプロの味〜 地震 停電 放射能 みんなで生き抜く防災術 週刊ポストGOLD ずるい相続

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/