おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜

おもしろ謎解き『縄文』のヒミツ 〜1万3000年続いたオドロキの歴史〜

著/スソアキコ

著/こんだあきこ

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

図解まんがで楽しく学ぶ「縄文ワールド」!

小学校中学年〜ジュニアのための「縄文」への新しい興味へ導く「図解まんが」。自分もやってみたい!と思える「作ってみよう! 縄文ラボ」コーナーも!

歴史好き少年・あっきーとこんちゃんが、縄文研究の「プロ」に聞きながら、土偶の新しい見方や縄文時代の様々なヒミツをさぐります。

図解まんが1 わたしたちの中の縄文人を探せ!
・篠田謙一先生(分子人類学者)

図解まんが2  縄文人の「食」を骨から解明する!
・米田穣先生(先史生態学者)

図解まんが3 自然を知りつくした縄文人の智恵を体感せよ!
・佐々木由香先生(植物考古学者)


図解まんが4 土偶に秘められた縄文人の願いとは?!
・上野修一先生(考古学者)

土偶女子・こんちゃんの「土偶がもっと楽しくなる図鑑」

縄文がよくわかる博物館&資料館ガイド

作ってみよう! 縄文ラボ

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 安心安全スマホ・タブレット入門 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜 ドラえもん科学ワールド 生命進化と化石の不思議 小学館版学習まんが 世界の歴史 1 メソポタミアとエジプト 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン1 大ピラミッドの真実 ドラえもん科学ワールドspecial みんなのためのおもしろ工学入門 時間の日本史 〜日本人はいかに「時」を創ってきたのか〜 自分を守る!「身近な危険」〜小学生のミカタ〜 ロボットのクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ 名字でわかる あなたのルーツ〜佐藤、鈴木、高橋、田中、渡辺のヒミツ〜 日米開戦の真実 大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く 逆説の日本史14 近世爛熟編/文治政治と忠臣蔵の謎 小学館版 学習まんが人物館 ナポレオン 逆説の日本史9 戦国野望編/鉄砲伝来と倭寇の謎 小学館版 学習まんが人物館 木戸孝允(桂小五郎) ドラえもん科学ワールド ミクロの世界

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/