天皇はなぜ紙幣に描かれないのか 〜教科書が教えてくれない日本史の謎30〜

天皇はなぜ紙幣に描かれないのか 〜教科書が教えてくれない日本史の謎30〜

三上喜孝

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

教科書だけでは分からない歴史の真実がある。

日本の紙幣に天皇の肖像画が一切登場しないのはなぜか? 
手塚治虫は、なぜ「火の鳥」の中で「騎馬民族征服王朝説」を描いたのか? 
歴史上の悪者「物部守屋」は、なぜ後世になって顕彰の対象になったのか? 
聖徳太子は、本当はどんな人物だったのか?
豊臣秀吉と砂糖との意外な関係とは?
「源義経=チンギス・ハン」説はどのように生まれ、そして広がっていったのか?
なぜ、電話もインターネットもなかった江戸時代に、全国津々浦々、同じような落書きが広がったのか? 
過去の自然災害の記録から、現代に生きる私たちは何を学ぶべきなのか? 
など、教科書だけでは分からない歴史の真実と、その教訓を紐解く。

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史7 中世王権編/太平記と南北朝の謎 レキタン! 3 卑弥呼と邪馬台国 小学館 学習まんがシリーズ 大江戸しあわせ指南 身の丈に合わせて生きる(小学館101新書) 世界はいっしょにまわってる〜ヨコ軸でつなぐ日本史と世界史〜 学習まんが はじめての日本の歴史5 南北朝の戦い アメリカなう。 歴史の夜咄(よばなし) 池上彰と学ぶ日本の総理 第21号 高橋是清 パール博士「平和の宣言」 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 刀剣編 〜鋼の決闘状〜 庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜 レキタン! 5 源義経と安宅の関 小学館 学習まんがシリーズ 逆説の日本史19 幕末年代史編2/井伊直弼と尊王攘夷の謎 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 織田信長 クラシック リバイバル 日本名城紀行5 逆説の日本史21 幕末年代史編4/高杉晋作と維新回天の謎

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/