世界一まぎらわしい動物図鑑 〜そっくりなのにぜんぜんちがう〜

世界一まぎらわしい動物図鑑 〜そっくりなのにぜんぜんちがう〜

監/今泉忠明

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

まぎらわし〜!進化の不思議おもしろ入門。

タヌキとアライグマ、モモンガとムササビなど、この地球上には、見た目や習性は似ているのに、じつはまったく別の動物=「まぎらわしい動物」が、数多く生息しています。なぜこんなにまぎらわしい動物がいるのでしょうか? 動物たちにとって、自分の体こそが生き残るための道具です。どんな所に棲んで、何を食べているのかで、体の形は決まってきます。樹上ではバランスをとるのに長い尾が役に立ち、水中では流線形の体が便利です。また肉食なら鋭い牙が役に立ち、草食なら茎をくいちぎる前歯を必要とします。こうして長い時間をかけて、自然環境に適応して生き残ったものたちは、元々が別々の種であったとしても、なぜかよく似た形(キャラクター)と習性(ビヘイビア)を持つようになるのです。こうした現象を動物学の世界では「収斂進化(しゅうれんしんか)」と呼びます。この収斂進化に着目すると、進化の不思議をわかりやすく理解することができます。見て楽しむ「写真クイズページ」、なんでこうなったのか? 解き明かす「図鑑ページ」、自然界ではあり得ない、可愛い動物たちの合成写真も必見。皆さんも「まぎらわしい動物」を知り、進化の謎を解き明かしましょう!

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

小学館世界J文学館 ホン・ギルトン せかいいちはずかしがりやのかいじゅう ポンコルポン 小学館ジュニア文庫 天国の犬ものがたり〜すくすくすくすく〜 「サブスクで学ぶジャズ史」4 黄金時代の到来〜1950年代part1 〜プレイリスト・ウィズ・ライナーノーツ018〜 ギガントサウルスおあそびえほん 日本一おいしい病院レストランの 野菜たっぷり 長生きレシピ ワンダーキッズペディア15 乗りもの2 〜はたらく乗りもの〜 小学館の図鑑NEO+ぷらす くらべる図鑑 ダイジェスト版 REAL LIVING & INTERIOR ISSUE02 〜もっと知りたい世界のトップインテリア〜 小学館世界J文学館 日向が丘の少女 シン・老人力 小学館ジュニア文庫 リアルケイドロ 捜査ファイル01 渋谷編 〜逃亡犯を追いつめろ!〜 料理のその手間、いりません 〜台所の呪いを解く方法〜 人間まるわかり 県民性の法則 reShine 2025年冬号 〜いくつになっても エイジレスな私が主役〜 思春期のトリセツ(小学館新書)

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/