「やる気脳」を育てる 子どもの脳がぐんぐん育つ

「やる気脳」を育てる 子どもの脳がぐんぐん育つ

澤口俊之

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

脳が「やる気」を出せば、子どもは伸びる!

目的があれば、小学生でも勉強する。子どもは、ほめられたことが好きになる。好きになると好循環が起こる。こういうことにはすべて脳科学の裏付けがあります。小さな成功体験を繰り返すと、決断力がつく、というのも本当です。
脳の働きですから、誰にでも平等に起こります。それを上手に使えるかどうかは、親を含めた周囲の環境に左右されます。
バラエティ番組で大人気の澤口先生は、実は超一流の脳科学者。本書では、脳が「やる気」を出すようになる理論とコツをわかりやすく紹介します。親に知識があるかないか、ちょっとした工夫をするかしないかで、子どもの「やる気」が大きく違ってきます。この本を実践して、ぜひ子どもの脳を育ててください。

同じジャンルの書籍から探す

まんがで学ぶ寿司の技術〜東京すしアカデミーの授業〜 RITA'S STANDARD スタイリスト高橋リタのシンプル&洗練ルール 秋冬 〜大人のリタ・ベーシック、色褪せないタイムレスシック〜 子どもも、学校も元気になる!行事・学活に生かす学校美術館作品資料集 脳が若返る最高の睡眠〜寝不足は認知症の最大リスク〜(小学館新書) 朝の会・帰りの会 早わかり 「ゴール→導入→展開」で考える「単元づくり・授業づくり」 〜「学習指導要領がめざす」子を育む!〜 コロコロコミックのひみつ 公式ファンブック 〜小学生のミカタ〜 Chara's Time Machine Book FPたけやきみこ先生が娘に伝えたい お金の話 〜10歳からはじめたい金融教育〜 Saunner 2022 「誰にも書けない」アイドル論(小学館新書) 日月巡礼 出羽三山 お茶の水女子大学こども園の春・夏・秋・冬 〜子どもも大人もワクワクする保育の提案〜 カラーで基本がわかる!「音楽」「図画工作」「家庭」の授業5・6年 フランス人は「ママより女」 898ぴきせいぞろい! ポケモン大図鑑 上

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/