小学館ジュニア文庫 TOKYOオリンピックはじめて物語

小学館ジュニア文庫 TOKYOオリンピックはじめて物語

野地秩嘉

本体700円 + 税

読む

内容紹介

東京オリンピックがもっと楽しくなる1冊。

1964年、アジア初のオリンピックが東京で開催されました。実はこの大会から日本、さらには世界の暮らしに大きな影響を与えるアイデアや技術、仕事がいくつも生まれました。絵文字、大量調理システム、民間警備会社、大会オリジナルのロゴマークとポスターなど、今でも私たちの生活に欠かせないものばかりです。それらはどのようにして生み出されたのでしょうか——5人の主人公の奮闘、そして周りの人々の熱い思いとは。2020年に開催される東京オリンピックがもっと面白くなる1冊です。

同じジャンルの書籍から探す

新型コロナVS中国14億人(小学館新書) 小学館ジュニア文庫 ギルティゲーム stage3 ペルセポネー号の悲劇 小学館版 新学習まんが人物館 足利尊氏 小学館ジュニア文庫 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 小学館ジュニア文庫 小説 二月の勝者−絶対合格の教室−不屈の熱戦 オニのきもだめし 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第1巻 構造改革とはなにか 新篇 日本国の研究 メタルカラーの時代15 町工場からノーベル賞まで 夢探偵フロイト −アイスクリーム溺死事件− コミック版 金栗四三物語 〜日本初のオリンピックマラソンランナー〜 B+ LABEL 熱砂の誓い かせい 〜ちきゅうの みなさん、ようこそ!〜 虫捕る子だけが生き残る 「脳化社会」の子どもたちに未来はあるのか(小学館101新書) 新ゴーマニズム宣言SPECIAL 沖縄論 上巻 B+ LABEL まばたきで唇に甘えて この手紙、とどけ! 〜106歳の日本人教師が88歳の台湾人生徒と再会するまで〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/