ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法

ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 必ず身につく学習法

キャラクター原作/藤子・F・不二雄

まんが監修/藤子プロ

まんが/三谷幸広

監修/浜学園

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

まんがを読んで身につける、小学生の勉強法。

 小学生に「勉強しなさい」と、いくら親や先生が言ってもあまり効果はありません。なぜなら、小学生は勉強の方法やその効果が理解できないからです。
 勉強法を伝授する本は、従来は親向けに書かれていたものがほとんどです。それは、内容が難しくなるので親が理解して子どもに実践させることをめざすものだからです。でも、実際には親から子どもに正しい勉強法を伝えるのは、簡単なことではありません。
 本書は、お子さんに読んでもらえるよう、まんがでおもしろおかしく勉強法を解説しています。あまり勉強が好きではない小学生が学力を伸ばすには、生活習慣や生活態度から見直す必要があること、読書や体験、遊びの大切さなどを、ドラえもん、ドラミちゃんとのび太とのストーリーの中で理解できるようになっています。得てして建前や理屈に走りがちで、難解なものも多い勉強法の解説本ではなく、手軽に読み通せます。
 関西の有名進学塾・浜学園の監修の元で、理論的な内容もコラムで解説しています。お子さんだけでなく、おうちの方も一緒に楽しんでいただきたい、画期的な勉強法習得の学習まんがです。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもんの国語おもしろ攻略 慣用句がわかる 名探偵コナンと楽しく学ぶ小学英語 〜これ一冊で小学校の英語がバッチリわかる!〜 学習まんが はじめての日本の歴史9 江戸幕府の完成 小学館版学習まんが 世界の歴史 8 モンゴルと中国 小学生にもとれる! 資格・検定カタログ〜小学生のミカタ〜 ドラえもんの算数おもしろ攻略 小数の「かけ算・わり算」がわかる 日本が誇る! ていねいな保育〜0・1・2歳児クラスの現場から〜 教育格差の真実 どこへ行くニッポン社会(小学館101新書) 未知に勝つ子育て〜AI時代への準備〜 ドラえもん探究ワールド このマーク、なんだかわかる? 小学生までに育みたい 自己肯定感 〜教材クリエーターのエドテック教育の実践〜 ドラえもん短歌 学習指導要領2020 実現のための「新・教師力20」 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 将棋編〜命がけの棋譜(バトルロード)〜 楽しい学校をつくる特別活動 〜すべての教師に伝えたいこと〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 坂本龍馬

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/