「はやぶさ2」のはるかな旅−史上初の挑戦とチームワーク

「はやぶさ2」のはるかな旅−史上初の挑戦とチームワーク

監/はまぎんこども宇宙科学館 館長 的川泰宣

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

世界初を支えたリーダーからのメッセージ!

2010年、はやぶさ(初代)が奇跡の帰還を果たした後、はやぶさ2は新たに52億km以上も離れた、小惑星リュウグウの地中の岩石を採取するために開発されました。そこに立ちはだかる困難を極めた様々なミッションを、リーダー達はどのように成功に導いたのか? 「1万点の成功」と称され、宇宙開発史に残る偉業の裏に、開発者のどのような努力が秘められていたのか? その秘話を、はやぶさ2を支えた7人のリーダーが、次世代を担う子ども達のために、メッセージとともに語ってくれました。

第1章 世界の最前線へ 〜『はやぶさ』と『はやぶさ2』〜
第2章 驚異の旅路を支え続けて 〜イオンエンジン〜
第3章 ついに跳ねた!ぴょんぴょんローバー 〜ミネルバとマスコット〜
第4章 岩だらけの表面でどこへ降りるか? 〜着陸点を決める苦闘〜
第5章 ピンポイント着地に挑む 〜着地精度を飛躍的に高めた軌跡〜
第6章 新鮮なサンプルをもとめて 〜人工クレーターへの野望〜
第7章 小惑星の小さな岩石が大きな役割を持っていた!!
第8章 『はやぶさ2』の全貌とチームワーク 〜帰途の展望と決意〜
第9章 あとがきにかえて

(底本 2021年10月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

心と体の交差点 SEX相談室 最下層女子校生〜無関心社会の罪〜(小学館新書) アメリカの活動写真が先生だった 【電子版限定特典付】 少年の名はジルベール 面白いほど宇宙がわかる15の言の葉(小学館101新書) 銀座で一番小さな書店 おはぎをたべたのはだれ 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 「消せるボールペン」30年の開発物語(小学館新書) わたしが鳥になる日 センシュちゃんとウオットちゃん ながいたび ドラえもん科学ワールド 生物の源・海の不思議 小学館版 学習まんが人物館 真田幸村 ウォールデン 森の生活 上 アジフライの正しい食べ方 これからの競馬の話をしよう(小学館新書) 歌舞伎町のミッドナイト・フットボール −世界の9年間と、新宿コマ劇場裏の6日間−

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/