ドラえもん探究ワールド 縄文も古墳も! びっくり先史時代

ドラえもん探究ワールド 縄文も古墳も! びっくり先史時代

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/松本武彦

本体890円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

考古学の入門書にぴったり!

「考古学というタイムマシンで、日本の先史時代を旅してみましょう」
(監修者・国立歴史民俗博物館教授 松木武彦〜本文はじめに〜より」

大ブームの縄文や古墳について、楽しくしっかり学ぶことができる考古学入門書です。

日本の旧石器時代から古墳時代まで、そのときに作られた「もの(遺構や遺物)から過去をひもといていきましょう。

・1万年以上も続いた縄文時代に人々はどんな生活をしていたの?

・弥生人とはどんな人だったの?

・歴史に日本が登場したのはいつ?

・古墳をもっと知りたい!

・先史時代を発見したり、解析する仕事はどんな内容?

など、先史時代の不思議を探究する1冊です。

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密 小学館学習まんがシリーズ 親日を巡る旅 〜世界で見つけた「日本よ、ありがとう」〜 ドラえもんの理科おもしろ攻略 〔新版〕生物(植物・昆虫・動物)がわかる 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン・シーズン2−6 音と歴史・囚われの号砲 ドラえもん学びワールド 音楽をはじめよう ポケットモンスター ポケモン大図鑑1020+ 学習まんが 少年少女日本の歴史21 現代の日本 —昭和後期・平成— ドラえもん科学ワールド 天気と気象の不思議 世界史としての日本史(小学館新書) ようこそ!ポケモンカフェ ピカブイのまぜまぜアラモード〜きらきらクッキング!〜 レキタン! 7 土方歳三と箱館戦争ほか 小学館 学習まんがシリーズ 小学館版学習まんが 世界の歴史 12 産業革命とアメリカの独立 英語でDORAEMON 音声つき 6 〜バイリンガルコミックス〜 ドラえもん名言集「のび太くん、もう少しだけがんばって」 池上彰と学ぶ日本の総理 第8号 三木武夫 小学館版学習まんが 日本の歴史 5 院政と武士の台頭 〜平安時代2〜

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/