学習まんが はじめての日本の歴史1 日本のはじまり 旧石器・弥生・縄文時代

学習まんが はじめての日本の歴史1 日本のはじまり 旧石器・弥生・縄文時代

総監修/山本博文

この巻の監修/松木武彦

まんが/大谷じろう           

シナリオ/三条和都

本体780円 + 税

読む

内容紹介

はじめてでも大丈夫!新・学習まんが登場!

全15巻の新・学習まんがシリーズの第1巻は、人類の誕生から旧石器時代、縄文時代、弥生時代、そしてヤマタイ国を統治したという女王・ヒミコがいた時代を描いています。
私たちの先祖は、どこから日本列島に渡ってきたのか? どんなものを食べて、どんなものを着て、どんなところに住んでいたのか? おとなりの韓国や中国とはどんな関係だったのか……等、遠く昔の日本人の生活や文化を、読み解いていきます。
この巻の監修は、旧石器・縄文時代のスペシャリスト・松木武彦先生(国立歴史民俗博物館教授)。正確な監修を受けた上で、登場人物をまんがとして生き生きと描いているので、ドキドキワクワク楽しみながら、いつのまにが正しい日本の歴史が学べます。
また、総監修は、テレビ等でもおなじみの、東京大学史料編纂所教授・山本博文先生。「こんなに変わった歴史教科書」他多数の著書を持つ先生の、最新の教科書に準拠した監修を受け、全く新しい学習まんがが生まれました.。

7巻「激突する戦国大名」(戦国時代)も同時発売。
フィックス型EPUB87.8MB(校正データ時の数値)。

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版 学習まんが人物館 ナポレオン かちがらす 幕末の肥前佐賀 ドラえもん社会ワールド 政治のしくみ 小学館版 学習まんが人物館 ローラ・インガルス 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス 月のサイエンス ドラえもん学びワールド おもしろいぞ!天体観測 ドラえもん社会ワールド 日本の地理とくらし 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 徳川吉宗 天皇論「日米激突」(小学館新書) 学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道 小学館版学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典 決定版 ドラえもん科学ワールド 生命進化と化石の不思議 井伊直虎の城〜今川・武田・徳川との城取り合戦〜 ドラえもんの国語おもしろ攻略 百人一首で楽しもう 学習まんが小学生日記 尾木ママと考える!ぼくらの新道徳2 友達のこと 逆説の日本史5 中世動乱編/源氏勝利の奇蹟の謎

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/