小学館版学習まんが 日本の歴史 13 明治維新と文明開化 〜明治時代1〜

小学館版学習まんが 日本の歴史 13 明治維新と文明開化 〜明治時代1〜

編集協力/山川出版社

シナリオ/江橋よしのり

まんが/田中顕

本体790円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

最新、最詳、最先端の日本史学習まんが!

第13巻「明治維新と文明開化」

欧米列強にならった国づくり進める明治新政府。独立の維持と文明国への脱皮を目指して……!

第1章 新政府の始動  
第2章 富国強兵を目指して 
第3章 士族反乱 
第4章 立憲国家を目指して
 
全20巻の新シリーズ、第13巻では、近代国家を目指して明治新政府が行った政策や、その過程で起きたさまざまな問題、そして国内最後の内乱・西南戦争などが描かれます。
 
この巻の監修は、東京大学教授の鈴木淳先生。
作画は、学習まんが『ポケモンをつくった男 田尻智』が大好評の田中顕氏が担当。旧幕府勢力と新政府勢力の緊迫したせめぎ合いや、明治維新を成し遂げた偉人達の群像をダイナミックに描き上げています。

(底本 2022年12月発売作品)

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

世界史としての日本史(小学館新書) 小学館版 新学習まんが人物館 足利尊氏 ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 なぞなぞゼミナール 小学館版学習まんが 世界の歴史 12 産業革命とアメリカの独立 ドラえもん科学ワールドspecial ふしぎがいっぱい! 色の世界 学習まんが はじめての日本の歴史7 激突する戦国大名 戦国時代 ドラえもんの英語おもしろ攻略 ひみつ道具で学ぶ英語のルール わかると おいしい! たべもの はかせに なろう! 〜ドラえもんの不思議はじめて挑戦〜 江戸の食文化 和食の発展とその背景 江戸文化歴史検定参考図書 学習まんが ドラえもん ふしぎのサイエンス ミクロのサイエンス 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン6 鎌倉時代〜五条大橋の相棒(デスティニー)〜 ドラえもん三年生 学年別ドラえもん名作選 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 世界の国旗がわかる 学習まんが 少年少女日本の歴史5 貴族のさかえ  —平安時代中期・後期— 学習まんが はじめての日本の歴史3 朝廷と摂関政治 大江戸しあわせ指南 身の丈に合わせて生きる(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/