いじめと戦う!プロの対応術 〜マンガで解説〜

いじめと戦う!プロの対応術 〜マンガで解説〜

著・まんが/黒川清作

監/千葉孝司

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

いじめ当事者にも届けたい、命を救う対応術。

4年目の小学校教師、廣瀬まどかの学級で、ある日、陰湿ないじめが発覚する。「ただのいじりだよね…」と目の前の事実から逃げようとする彼女を、先輩教師は一喝する——。
波乱に満ちた物語の中に、事実確認、加害者指導、保護者対応、傍観者指導等、現実的な対応術を満載したストーリーマンガ185ページに、現役中学校教師の解説を加えた本気の1冊をお届けします。
いじめ対応の第一人者、千葉孝司氏の監修の元、ビッグコミック連載作家・黒川清作氏による描き下ろしマンガを中心に構成。わが子がいじめられている保護者や、いじめられている子供たち自身にも、ぜひ読んでいただきたい1冊です。すべての当事者にとって、いじめと戦い、解決するための有効な武器となるはずです。

同じジャンルの書籍から探す

丸ごとわかる! オリンピック・パラリンピックの全競技〜小学生のミカタ〜 ドラえもん探究ワールド 日本語のひみつ 名探偵コナン推理ファイル 九州地方の謎 小学館学習まんがシリーズ キュレオ プログラミングチャレンジャーズ! 名探偵コナンと楽しく学ぶ小学英語 〜これ一冊で小学校の英語がバッチリわかる!〜 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜 大ピンチずかん2 中村修二の反骨教育論 21世紀を生き抜く子に育てる(小学館新書) 学習まんが 世界名作館 ギリシア神話 名探偵コナン実験・観察ファイル サイエンスコナン レンズの不思議 小学館学習まんがシリーズ 小学館版 学習まんが人物館 ベートーベン 子育てブレスト 〜その手があったか!67のなるほど育児アイデア集〜 いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 人体のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ 保育室にはアイデアがいっぱい 〜試してみたくなる「となりの園」の工夫とアイテム〜 まなの本棚

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/