見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜

見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜

監/日本ポジティブ教育協会

著/足立啓美

著/吾郷智子

漫画/あべまりな

本体850円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

自己肯定感を高め、「生きる力」をつける本。

自分の強みや弱みを含む「自分らしさ」を知ることは、自己肯定感を育て、自分らしい幸せをつかむことにつながります。しかし、現在の日本の教育では、弱点ばかりが注目され、それを克服することに力点が置かれているため、子どもが自分の「強み」を知って、それを活用していくことが難しい状況です。
本書は、ポジティブ心理学の世界的権威の研究に基づいた24の性格的な「強み」の中から、自分のもっている「強み」を発見し、その活用のしかたを学ぶことができる本です。クイズによるアセスメントや漫画を通して、等身大の小学生の男女のキャラクターと一緒に、子供たちが楽しみながら自分の「強み」を発見し、自己肯定感を高めることができる構成となっています。また、アセスメントにより周りの人の強みやその強みの活かし方も知ることができるので、本を読んだ子供たちが互いの良さを認め合い高め合っていくことにもつながります。総ルビで低学年から中・高学年まで楽しく読むことができ、学校の道徳授業の教材などにもぜひ活用していただきたい1冊です。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版学習まんが 世界の歴史 13 イタリアとドイツの統一 忖度バカ(小学館新書) 人間関係力 困った時の33のヒント(小学館101新書) PTA、やらなきゃダメですか?(小学館新書) 産婦人科医宋美玄先生の 生理だいじょうぶブック 保育室にはアイデアがいっぱい 〜試してみたくなる「となりの園」の工夫とアイテム〜 名探偵コナン理科ファイル ものと燃焼の秘密 小学館学習まんがシリーズ 小学館版学習まんが 日本の歴史 1 日本文化のあけぼの 〜旧石器〜縄文〜弥生〜古墳時代〜 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻2 イスラム世界2 レキタン! 8 明智光秀と本能寺の変ほか 小学館 学習まんがシリーズ 40代ご無沙汰女子の、ざんねんな婚活 〜婚活して初めて気づいた、人生において大切な17のこと〜 まんがでわかる ヒトは「いじめ」をやめられない 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 世界標準のSEL教育のすすめ 「切りひらく力」を育む親子習慣 〜学力だけで幸せになれるのか?〜 小学館版 学習まんが人物館 伊達政宗 三浦綾子 電子全集 ひかりと愛といのち

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/