0歳児から6歳児の自己肯定感を育む保育

0歳児から6歳児の自己肯定感を育む保育

今井和子

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

乳幼児の自己肯定感の育ちについて考えます。

いま自己肯定感が重要視されています。

本書で紹介していますが、日本の子どもたちは、アメリカ、中国、韓国と比べ自己肯定感が低いという意識調査報告があります。それは、乳幼児期にどれだけ大人たちと信頼関係を築いてこられたかに起因するのではないでしょうか?
自己肯定感は、本来、人に備わっているものではなく、人とのかかわりの中で育つもの、育てられるものです。自己肯定感を育むのは、人としての土台が築かれること。0歳児から6歳児の保育こそが、そのカギを握っています。
厚生労働省編『保育所保育指針解説』でも自己肯定感の大切さが述べられています。ですが具体的な保育については書かれていません。

本書では、乳幼児の自己肯定感の育ちについて年齢別に基礎知識を押さえつつ、その育ちを支える保育者のかかわり方を考えます。保育現場の実例を交えながら解説しています。イラストを多用しているので子どもの姿がイメージしやすいです。

同じジャンルの書籍から探す

JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 7 ボサ・ノヴァ・ヴォーカル いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 おおわだ保育園のアレルギー除去「なかよし給食」 〜身近な食材で作れる安心レシピ集〜 子どもも喜ぶ10分出汁(だし)ごはん〜味覚とすこやかな体を育てる〜 ぼくの「自学ノート」 がんばるが1割 スーパーミルク健康法 太らない体をつくる! ライスミルク アーモンドミルク ココナッツミルク 自分を好きになれない君へ(小学館YouthBooks) 日本で一番Jリーガーを育てた男は、なぜ大学サッカー部の監督なのか 〜流通経済大学サッカー部監督・中野雄二の信念〜 「オペラ座の夜/クイーン」ロック絶対名盤秘話3 〜Deep Story in Rock with Playlist Season2〜 失明しない習慣 〜患者が絶えないカリスマ眼科医がやっている〜 青森の八戸にある小さな本屋さんの 猫がかわいいポップの本 熱帯夜のBossa Nova絶対名曲20 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ005〜 佐藤ママの 強運子育て心得帖 〜幸せと成功を引き寄せる 53の言葉〜 「グレイヘア」美マダムへの道〜染めるのやめたら自由になった!〜 JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY  25 ジュリー・ロンドン

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/