へんし〜ん! ことばブック 〜伝える力を伸ばす〜

へんし〜ん! ことばブック 〜伝える力を伸ばす〜

著/齋藤孝

絵/林ユミ

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ことばのちがいを理解し、伝える力を伸ばす。

「とろん」と「どろん」
「ふりふり」と「ぷりぷり」
「はらはら」と「ぱらぱら」…

点や丸がつくと意味が変わるオノマトペを、かわいくて、くすっと笑えるイラストとともに紹介。
“てんてん”おばけが、ねむいときの「とろん」にとりつくとどんな意味になる?
「どろん」と消えちゃった! 
といった具合に、普通音・濁音・半濁音のオノマトペを対にして、1日のストーリーで紹介します。

ページをめくる度に、大人がリアクションすると、子どもが喜びます。
楽しみながら「伝える力」を養う一冊です。

また、「歩くはやさ」「どんないたい?」…などの休憩コラムも充実。
小林一茶の俳句や宮沢賢治の文章などの「感じる」ことばも紹介します。

著者の齋藤孝先生は、「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」の委員を務められ、幼児教育から小学校へ移行するタイミングで、オノマトペを含む語彙の重要性を指摘します。
語彙が豊富だと、それに伴う感情が育まれ、友だちとのいさかいやイライラも減るといいます。音を楽しみながら、語彙力、感情表現を磨き、豊かな情緒を育みます。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

いつでもカービィ カービィのひとり時間 ペロずきんちゃん どうぶつえんそく じゃがいもポテトくん おむすびころりん 〜【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本〜 5歳の壁 〜語彙力で手に入れる、一生ものの思考力〜 “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと あるひ くじらが やってきた めし画レシピ 〜10歳からのカンタンおべんとうづくり〜 おぼえておこう せいかつのマナー 〜ドラえもんの生活はじめて挑戦〜 母の道をまっすぐに歩く カラー名作 少年少女世界の文学 十五少年漂流記 ゾウとクジラ おわにさま おつかいくん 人魚ひめ カラー名作 少年少女世界の文学 ニルスのふしぎな旅

次回配信の予定

2025 10/27 月曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム66/グランドスラム編集室

2025 10/28 火曜日
  • もぐらぷーる/中山信一

2025 10/29 水曜日
  • 明日の恋人たち/チョン・ヨンス、吉川凪
  • 圧倒的な結果を出す思考の筋トレ ~なぜトップアスリートは仕事でも成功しやすいのか?~/金久保武大
  • 彼女の最初のパレスチナ人/サイード・ティービー、大津祥子
  • 新装版 森崎書店の日々/八木沢里志

2025 10/30 木曜日
  • 週刊ポストGOLD 名医13人が教える「生活習慣病」の治し方と防ぎ方/週刊ポスト編集部

2025 10/31 金曜日
  • 現代ユウモア全集 12巻 『紅茶と葉卷』 牧逸馬/牧逸馬
  • 辻邦生電子全集 2巻 中期大長篇小説(ロマン) 『春の戴冠』ほか/辻邦生
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/