日本の一年、節目の一皿 二十四節気七十二候+行事いろいろ−食で季節を愛でる−

日本の一年、節目の一皿 二十四節気七十二候+行事いろいろ−食で季節を愛でる−

ワタナベマキ

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

季節を五感で味わい、体に取り込む94皿!

二十四節気、七十二候、そして季節の行事を、
著者・ワタナベマキが愛する日々の料理で、
楽しくおいしく読み解きました。

日々の節目を逃さず、大切に食べる94皿です。

「七十二候の二十七番目の候は、『梅子黄』(うめのみきばむ)。
青梅が甘い香りを放って黄色く熟す頃を端的に表しています。
子どもの頃から梅が大好きなので、
毎年、梅仕事を始める目印にしています。

江戸、明治、現代、旧暦から新暦を続く七十二候を読み解くと、
食で季節を愛でることは昔も今も変わらず、
生活に密着していることだと気づきます。

七十二候の言葉の美しさと自分の五感を重ね合わせ、
どうか、日常がより温かさのある時間になりますように。

そして、今日、何を食べよう? 何を作ろう?
と迷ったとき、七十二候に立ち戻ってみると
旬の食材も調理法も浮かんできます」

著者のメッセージを心に94皿の料理を目にすると、
古来、日本が大切にしてきた感性が立ちのぼるようです。

雛祭り、イースター、花祭り、八十八夜、夏越の祓、七夕、中秋の名月、クリスマスなど、その他の節目も合わせ、
記憶に残る一皿をぜひ味わってください。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

我が人生の応援歌 〜日本人の情緒を育んだ名曲たち〜(小学館新書) 仮面ライダー鎧武 超全集 おもしろ ザ・なぞなぞ 第1巻 東京近郊ミニハイク [新版] オリーブオイルで絶品!肉料理〜国際オリーブオイルコンテスト「オリーブジャパン」2016−2017〜 さがして!みつけて!世界で旅あそび 学習ドリル ポケットモンスター 思考力をのばす!プログラミング3 長野ノススメ 声地探訪 vol.3 新田恵海編 俳優・升毅の 家呑みおつまみ、一丁あがり 「サブスクで学ぶジャズ史」5 黄金時代の到来〜1950年代part2 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ019〜 「狂気」ロック絶対名曲秘話8 〜Deep Story in Rock with Playlist〜 JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 18 昭和のジャズ・ヴォーカル Vol.2 「サブスクで学ぶジャズ史」11 ここにある未来〜2020年代 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ025〜 「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由 「メイド・イン・ヘヴン/クイーン」ロック絶対名盤秘話4 〜Deep Story in Rock with Playlist Season2〜 &OPEL 〜未来を創るクルマ。〜

次回配信の予定

2025 11/5 水曜日
  • やさしいさんぱつや/くすのきしげのり、横須賀香
  • 小太郎の左腕/和田竜
  • 最後の一色 下/和田竜
  • 最後の一色 上/和田竜
  • デンさんのプール ~杉本傳 水泳ニッポンを作った男~/大野裕之

2025 11/6 木曜日
  • 保育「きほんのき」 ~実践にすぐに役立つ~/青山誠
  • 違法捜査官/新美健
  • 乳母の分際で/江本マシメサ、whimhalooo
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Sister編/井上真偽
  • ぎんなみ商店街の事件簿 Brother編/井上真偽
  • 捨てられた王妃は、孤高の竜騎士に愛される 青と赤の激闘/朝比奈希夜、白谷ゆう
  • タングル/真山仁
  • 特定しないでください/和田正雪
  • ネコの手を借ります。/山本甲士
  • 派遣社員あすみの家計簿 4/青木祐子、uki
  • 私のジェームス・ディーン/谷川俊太郎
  • RTOCS 他人の立場に立つ発想術/大前研一
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/