クラシック リバイバル 日本名城紀行2

クラシック リバイバル 日本名城紀行2

著/更科源蔵

著/三浦朱門

著/土橋治重

著/笹沢左保

著/陳舜臣

著/藤原審爾

著/江崎誠致

著/戸川幸夫

著/大城立裕

本体550円 + 税

読む

内容紹介

文豪たちが描いた日本の「名城紀行」第2弾。

1977〜78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。

第2巻は更科源蔵、三浦朱門、土橋治重、笹沢左保、陳舜臣、藤原審爾、江崎誠致、戸川幸夫、大城立裕の9名の文豪たちが個性豊かに描く日本各地の名城紀行。

視点も作家により様々で、ガイドブックとはひと味もふた味も異なる城案内となっている。史料をベースにまとめる作家もいれば、自分や家族とのかかわりから展開していく作家もいて、実にバラエティに富んでおり、時間が経っても色あせない名文揃いである。有名な城ばかりではなく敢えて地味な城を選ぶ作家もいて、城マニアにもお勧めの一冊。

同じジャンルの書籍から探す

クラシック リバイバル 日本名城紀行1 夜回り先生と夜眠れない子どもたち 人間臨終考 中上健次 電子全集16『中上健次 大いに語る』 開高 健 電子全集13 40代エッセイ大全 土偶を読む図鑑 好奇心ガール、いま101歳 しあわせな長生きのヒント そうはいかない 舌の上の散歩道 保育歴50年!愛子さんの子育てお悩み相談室 〜自分らしい子育てのすすめ〜 学習まんが 少年少女日本の歴史4 平安京の人びと  —平安時代前期— 学習まんが はじめての日本の歴史11 黒船がやってきた 70歳のたしなみ P+D BOOKS 街は気まぐれヘソまがり 池上彰と学ぶ日本の総理 第6号 鳩山一郎 宮本武蔵 最強伝説の真実

次回配信の予定

2025 6/16 月曜日
  • 日本美のこころ イノリノカタチ/彬子女王

2025 6/18 水曜日
  • 日本語再定義/マライ・メントライン
  • みちひきみちかけ/ミロコマチコ

2025 6/19 木曜日
  • インド象の背中に乗って/小手鞠るい
  • 「聞き合う力」「考え合う力」を鍛える授業 ~菊池省三の真剣指導~/菊池省三、関原美和子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/