これが本当の「忠臣蔵」 赤穂浪士討ち入り事件の真相(小学館101新書)

これが本当の「忠臣蔵」 赤穂浪士討ち入り事件の真相(小学館101新書)

山本博文

本体500円 + 税

読む

内容紹介

現在最新の史料で実証する赤穂事件の真相

歌舞伎界では『仮名手本忠臣蔵』は「独参湯」(効果絶大とされた気付薬の名)と呼ばれ、打てば必ず当たる興業とされてきた。小説やドラマ・映画などでも、いまだに毎年必ずといってよいほど、さまざまな視点で描かれた作品が発表されている。しかし、それらは後世脚色された物語としての赤穂事件である。
 本書では、赤穂浪士討ち入り事件の発端となった浅野内匠頭による江戸城松の廊下での刃傷から、討ち入り事件後の浪士たちの切腹の顛末、さらには事件の後日談までを、ひとつひとつ原史料にあたりながら、歴史事実として検証していく。
 吉良上野介は内匠頭に賄賂を要求したのか? 内匠頭の辞世とされる和歌は本物か? 大石内蔵助は祇園で遊興にふけっていたのか? 上野介を討ちとったのは誰か? 浪士たちの切腹のありさまはどうだったのか……。
 2011年末、著者自身が鑑定した新発見の史料「茅野和助遺書」をまじえ、わかりやすく「正確に」、赤穂事件のすべてを解き明かす。江戸文化歴史検定関連図書、「江戸検新書」シリーズの第3弾。

同じジャンルの書籍から探す

「タワマン」ブランドの崩壊 〜価格暴落とゴーストタウン化が始まる!〜 恐竜ガールと情熱博士と 〜福井県立恐竜博物館、誕生秘話〜 鬼降る森 絶望裁判4 〜拉致・リンチ・虐待〜 命をくれたキス 「車椅子の花嫁」愛と自立の16年 小学館版学習まんが 日本の歴史 14 日清・日露戦争と帝国日本 〜明治時代2〜 学習まんが 少年少女日本の歴史4 平安京の人びと  —平安時代前期— 小学館版学習まんが 日本の歴史 別巻 人物事典 決定版 韓国人、韓国を叱る〜日韓歴史問題の新証言者たち〜(小学館新書) 異状死 〜日本人の5人に1人は、死んだら警察の世話になる〜(小学館新書) 浮世絵動物園 〜江戸の動物大集合!〜 凶暴老人〜認知科学が解明する「老い」の正体〜(小学館新書) 「兵士」になれなかった三島由紀夫 クラシック リバイバル 日本名城紀行5 宿命の子〜笹川一族の神話〜 雑草学研究室の踏まれたら立ち上がらない面々

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/