私たちには物語がある

私たちには物語がある

角田光代

本体590円 + 税

読む

内容紹介

本好きの作家がつづる、心躍る読書エッセー。

ひとりひとりの人生が重なり合い、関わり合っただれかの時間が縫いつなげられ、無限へ、永遠へと広がっていく。本が、物語がある世界とは、なんとすばらしいのだろう。
この本は、まるごと物語にのみこまれることの至福に満ちた、すべての本とすべての本を必要とする人へのラブレターだ。
著者は語る――「収録してある本はほとんどすべて、読みたくて読んだものであり、読んでみておもしろかった本ばかりだ。こんなにも世界にはたくさんの本がある。私はこれらの活字を追いながらじつに膨大な、幸福な時間を過ごしてきた。その幸福な時間が、この一冊には詰まっている」

同じジャンルの書籍から探す

ダンプ松本『ザ・ヒール』 〜極悪と呼ばれて〜 Ise Jingu and the Origins of Japan ダーリンの東京散歩 歩く世界 ドラえもん名言集「のび太くん、もう少しだけがんばって」 竹と樹のマンガ文化論(小学館新書) 映画評論家への逆襲(小学館新書) 国境のない生き方 −私をつくった本と旅−(小学館新書) ママはいつもつけまつげ 〜母・中村メイコとドタバタ喜劇〜 ジョージカックルのWELL WELL WELL〜スローでメローな人生論〜 幸田家のことば〜知る知らぬの種をまく〜 福永武彦 電子全集12 『忘却の河』『幼年』、童話。 P+D BOOKS 寺泊・わが風車 北京五輪フェンシング銀メダリスト 太田雄貴 騎士道 これでいいのだ・・・さよならなのだ 三浦綾子 電子全集 愛すること信ずること 中上健次 電子全集8 『エッセイ集 1970年代〜80年代』

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/