庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜

庭園バイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE GARDENS〜

著/田中昭三

画/蓬生雄司

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

全国通訳案内士試験の対策にもぴったり。

観光、伝統文化、語学習得に役立つと人気のバイリンガルガイドシリーズ、待望の第5巻。
第一章はイラストで基礎知識を紹介する「庭園の見方」、第二章は枯山水など禅の精神性を極めた有名寺院の「京都の庭園」、第三章は江戸時代から続く城や御殿と一体となった有名観光地の「全国の大名庭園」で構成。
写真がふんだんに入り、日本語と英語でわかりやすく解説されており、巻末には観光案内に便利な用語集も付いている。
訪日外国人の急激な増加に伴い多言語情報が必須ないま、日本庭園は憩いの場所としてだけでなく、精神性や美意識の高い憧れの対象だ。
観光ガイドとしてだけでなく、歴史や教義を正しく理解し真の関心を高めるためにも、全英訳付きの庭園バイリンガルガイドは、これからの日本に必携の一冊だ。

This is the one and only guidebook about Japanese Gardens written in English and Japanese. SHOGAKUKAN's Bilingual Guide to Japan is a useful series of cultural guidebooks for foreign sightseers who are planning to visit Japan.

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※この作品はカラーページが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

逆説の日本史15 近世改革編/官僚政治と吉宗の謎 レキタン! 5 源義経と安宅の関 小学館 学習まんがシリーズ 逆説の日本史18 幕末年代史編1/黒船来航と開国交渉の謎 池上彰と学ぶ日本の総理 第22号 加藤友三郎/清浦奎吾/加藤高明 ぐんまちゃんBOOK 学習まんが 少年少女日本の歴史5 貴族のさかえ  —平安時代中期・後期— 逆説の日本史3 古代言霊編/平安建都と万葉集の謎 散歩屋漱石−漱石街歩き− 学習まんが 少年少女日本の歴史13 士農工商 —江戸時代前期— 新史論/書き替えられた古代史1  「神と鬼のヤマト」誕生(小学館新書) 旅する皇女 倭姫命 伊勢神宮のはじまり 日本100名城のひみつ〜小学生のミカタ〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第23号 若槻礼次郎/田中義一/浜口雄幸 週刊ポストGOLD 歴史と鉄道でめぐる大人の東京さんぽ 小学館版 新学習まんが人物館 平塚らいてう やきものバイリンガルガイド〜Bilingual Guide to Japan JAPANESE POTTERY〜

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/