クラシック リバイバル 日本名城紀行1

クラシック リバイバル 日本名城紀行1

著/森敦

著/藤沢周平

著/円地文子

著/杉浦明平

著/飯沢匡

著/永岡慶之助

著/奈良本辰也

著/北畠八穂

著/杉森久英

本体550円 + 税

読む

内容紹介

文豪たちが描いた日本の「名城紀行」が復刊。

1977〜78年に小学館より発刊された「探訪日本の城」シリーズに掲載された作家の紀行文の復刊。

第1巻は森敦、藤沢周平、円地文子、杉浦明平、飯沢匡、永岡慶之助、奈良本辰也、北畠八穂、杉森久英の9名の文豪たちが個性豊かに描く日本各地の名城紀行である。

視点も作家により様々で、ガイドブックとはひと味もふた味も異なる城案内。史料をベースにまとめる作家もいれば、自分や家族とのかかわりから展開していく作家もいて、実にバラエティに富んでおり、時間が経っても色あせない名文揃いで、城マニアにもお勧めの一冊。

同じジャンルの書籍から探す

山口瞳 電子全集21 1981〜1982年『草競馬流浪記』 飲むぞ今夜も、東京で インドでわしも考えた 北朝鮮はどんなふうに崩壊するのか(小学館101新書) 中上健次 電子全集4 『エッセイ集 1960年代〜70年代』 福永武彦 電子全集12 『忘却の河』『幼年』、童話。 世の中の8割はどうでもいい。〜頑張ってもうまくいかない人生を変える思考術〜 ライク・ア・ローリングカセット 〜カセットテープと私 インタビューズ61〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第28号 近衛文麿 太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編 おれたちを笑え! わしらは怪しい雑魚釣り隊 P+D BOOKS 玩物草紙 武相荘、おしゃれ語り 〜白洲次郎・正子の長女がつづる「装いのプリンシプル」〜 史伝 北条義時 〜武家政権を確立した権力者の実像〜 逆説の日本史3 古代言霊編/平安建都と万葉集の謎 池上彰と学ぶ日本の総理 第9号 福田赳夫

次回配信の予定

2025 5/19 月曜日
  • 欲望100個書いてみた ~派遣女子から年商20億 小田桐あさぎ自伝~/ASAGI(小田桐あさぎ)、高坂ゆう香

2025 5/21 水曜日
  • アカシアの朝/櫻木みわ
  • 運命の終い/奥田亜希子
  • 消えたモナ・リザ/ニコラスデイ、千葉茂樹
  • キャラとメルのおかしなバースデー/えぐちりか
  • はじめての茶道 おちゃをどうぞ/石崎綾子、横須賀香
  • ぷっち ぷりっち たまごっちユニ!/nikki、すえはらみゆ

2025 5/22 木曜日
  • いつもの野菜ひとつで美味レシピ ~おかず、おつまみ、常備菜、使い切りにも。~/小堀紀代美
  • 「見た目が9割」をどう生きる/中野信子、りんたろー。

2025 5/23 金曜日
  • 人生、あれかこれか/土屋眞弓
  • 脇阪克二のアイデア箱 ~つくりながら日々暮らす~/脇阪克二
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/