古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of Zen Temples 建長寺〜

古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of Zen Temples 建長寺〜

編/古寺バイリンガルガイド編集部

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ZENのすべてがわかる和英ガイド。

訪日外国人観光客や在日外国人の増加に伴い、書店に「英語で日本紹介」する本の棚が設置されるようになった。特に京都や鎌倉など観光地の書店、国際空港の書店には、外国人客がお土産として本を探し求める姿もよく見られる。観光として寺院を訪れ、実際に修行を経験するツアーなども人気を集めている。また海外においても「マインドフルネス」「イキガイ」ブームで「座禅」「瞑想」が一般化し、長寿国日本が発信する自己啓発本に新たな需要が生まれている。
小学館が誇る貴重なビジュアルデータと、歴史背景や教義内容をわかりやすく和英併記で解説した同シリーズは、外国人はもちろん日本人にとっても貴重な永久保存版。第2巻は鎌倉五山を代表する建長寺。厳しい修行の場としても知られ、公開されないその全容を誌面で見ることができる。

英語の商品詳細はこちらから↓
https://japanesebooks.jp/en/

※この作品はカラーページが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

東海道新幹線で行く 史跡めぐりの旅 〜石原良純責任編集〜 島旅ひとりっぷ 生きるのがラクになる椅子坐禅〜今日から始める禅的朝活〜 劣等感という妄想 禅が教える「競わない」生き方 神社バイリンガルガイド 改訂版〜Bilingual Guide to Japan SHINTO SHRINES Second Edition〜 古寺バイリンガルガイド〜The Arts and Ethics of Zen Temples 建仁寺〜 怖い仏教(小学館新書) 日月巡礼 出羽三山 世界にたったひとつの生き物ストーンアート 〜僕たちは石から生まれた〜 伊勢神宮 参宮ガイドブック 癸巳版 比叡山大阿闍梨 心を掃除する 散歩屋漱石−漱石街歩き− 負けるな!ギョーザランド!! 写真家 白洲次郎の眼 〜愛機ライカで切り取った1930年代〜 OH! ざわつくおにぎり 〜食べてもおいしい米アート〜 ルンタ

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/