虫の文学誌

虫の文学誌

奥本大三郎

本体3330円 + 税

読む

内容紹介

昆虫文学を通して見えてくる人間の姿。

「蚊帳やめてわずかな手間のその楽さ」
「蠅は逃げたのに静かに手を開き」
 これらの川柳は、昭和を生きた方なら実感をともなって理解できるでしょう。人間はつい最近まで昆虫とともに暮らし、その美しさに感動したり生態に驚いたり、またカやシラミなどに悩まされてきました。
 しかし都市化が進んだ現代日本では、虫を生活から排除し、いても気づかない存在になりました。
 まず本書は、古今東西の人間と昆虫との長いつきあいを、文学を通して確認します。
 エピソードのひとつを紹介すると、中国の古典『詩経』に、ハチはイモムシを狩って自分の子どもにすると書かれています。日本では「我に似よ、我に似よ(似我似我)」と聴きなし、その虫をジガバチと呼びますが、実際はイモムシを麻痺させて幼虫の餌にするのです。このような誤りが東アジアでは数千年も信じられ続けたのはなぜか、そこに筆者は「人間」の生態を見ます。中国の官吏登用試験である科挙では、先哲の書いたことを決して疑ってはいけなかった、その影響と考えます。
 中国や日本、西欧の古典から、現代文学まで渉猟し、虫に関わる箇所を抜き出し、人間とは何かを考察するエッセイです。

同じジャンルの書籍から探す

キャラクター超ひゃっか リラックマとあそぼ! 仮面ライダーゼロワン超全集 ドラえもん科学ワールド 動植物の不思議 いつでも母と 自宅でママを看取るまで 開高 健 電子全集17 耳の物語/珠玉 叶恭子・トリオリズム 完全版 新大久保の年下王子と結婚しました〜韓国男子と9歳年上アラフォーが、いろんな壁を乗り越え逆転婚!〜 福永武彦 電子全集10  『ゴーギャンの世界』、彼方の美を追い求めて。 P+D BOOKS 父・山口瞳自身 〜息子が語る家族ヒストリー〜 ドラえもんどこでも英語 P+D BOOKS マルジナリア 高田文夫の大衆芸能図鑑 庄野潤三電子全集 第14巻 エッセイ1 1953〜1965年 「自分の羽根」ほか 岩魚が呼んだ −岩魚と加仁湯交遊録− 43才でもなぜ武田久美子でいられるのか 美ホルモンをアップして更年期を迎え撃つ SとMが結ぶ物語「SM小説家美咲凌介の名著・名作ねじれ読み」

次回配信の予定

2025 4/1 火曜日
  • 移住で地方を元気にする -IT社長が木の会社を作った理由-/かくまつとむ
  • 旧白洲邸 武相荘の四季/牧山桂子、浅井佳代子
  • 人生で残酷なことはドラゴンズに教えられた(小学館新書)/富坂聰
  • それいゆ文庫 異世界とりかえばや 王女と地味子2 地味子の入れ替わりも突然に ~地味子、推し活に目覚める~/木野美森、カズアキ
  • それいゆ文庫 ギレナとファニタ――姉妹で世界、裏切ってこ!/月森あいら、ちょめ仔
  • それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました3.5(短編集)/園内かな、れの子
  • 70すぎたら「サメテガル」 ~「老害」にならないための魔法の言葉~(小学館新書)/樋口裕一

2025 4/2 水曜日
  • アマチュア・ベースボールオフィシャルガイド’25 グランドスラム65/グランドスラム編集室
  • 年商1億円!(目標) ばあちゃんビジネス/大熊充

2025 4/4 金曜日
  • 円環/アルネ・ダール、矢島真理
  • 柝の音響く めおと旅籠繁盛記/千野隆司
  • 銀座「四宝堂」文房具店5/上田健次
  • 今夜、ぬか漬けスナックで/古矢永塔子
  • 知れば知るほど楽しくなる!ウマに恋する競馬ガイド/三浦凪沙
  • 白天狗の贄嫁 重なる心は明日を救う/朝比奈希夜、桜花舞
  • 付添い屋・六平太 百鬼夜行の巻 髪結い女/金子成人
  • 十津川警部捜査行 宮古行「快速リアス」殺人事件/西村京太郎
  • 悲母/武内昌美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/