1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっと教養366

1日1ページで身につく! 小学生なら知っておきたいもっと教養366

齋藤孝

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

大人気作『教養366』の続編登場!

*********************

テレビ番組『世界一受けたい授業』など
テレビや新聞、様々なメディアで話題沸騰!!

『小学生なら知っておきたい教養366』の続編登場です!!

*********************

小学生のうちに知っておきたい7ジャンル(言葉、文学、芸術、歴史、文化、世界、自然と科学)から、
「古事記7つの鉄板話」「日本の永遠の詩」「すごいホルモン」など齋藤先生が厳選したテーマが、好奇心を刺激します。

※紙書籍では巻頭、巻末に付録『「モノにした!」シール』がついており、各項目にシールを貼るスペースが設けられておりますが、電子書籍ではシールをつけることが不可能なため、『「モノにした!」シール』は収録しておりません。あらかじめご了承ください。

同じジャンルの書籍から探す

3・4・5歳児の指導計画 保育園編【改訂版】〜天野珠路先生・監修〜 マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 漫画でわかる平成の30年 3・4・5歳児の指導計画 幼稚園編【改訂版】〜神長美津子先生・監修〜 保護者・子ども・学校を変える!「学級通信」フル活用メソッド まんがMAJORで考証・少年野球チーム診断 発達凸凹を生きる力に変えるコンプリメント子育て 〜ADHD・自閉症スペクトラムなど適応障害から不登校…つらい子育てにさよなら〜 妖怪ウォッチ4コマだじゃれクラブ ギョロリン大集合♪編 非進学校出身東大生が高校時代にしてたこと 極アウトプット 〜「伝える力」で人生が決まる〜(小学館YouthBooks) ポケットモンスター サン&ムーン ポケモンくらべる図鑑 中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉〜「二月の勝者」×おおたとしまさ〜 保育園義務教育化 なぜ、いま小学校で外国語を学ぶのか ドラえもんどこでも英語 ライク・ア・ローリングカセット 〜カセットテープと私 インタビューズ61〜

次回配信の予定

2025 9/29 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館
  • 女性セブンプラスMOOK 誰でもできる「すごい腸活大全」/女性セブン編集部

2025 9/30 火曜日
  • 昭和歌謡イイネ!/横山剣
  • 痩せる!パーソナリティトレーニング ~成功も挫折も人格がすべて~/中野ジェームズ修一

2025 10/1 水曜日
  • アーティスト六法 ~日本一わかりやすいエンタメ法律ガイド~(小学館新書)/上野裕平
  • 公務員のすすめ ~世の中を変える地方自治体の仕事~(小学館新書)/泉房穂
  • しずくと祈り 「人影の石」の真実/朽木祥
  • 職業としての将棋棋士(小学館新書)/青野照市
  • それいゆ文庫 傾国の美姫はステータス変更で素手喧嘩無敗になりました4/園内かな、上條ロロ
  • それいゆ文庫 妖 異能の輩2/有実ゆひ、甲斐千鶴
  • 他人の手帳は「密」の味 ~禁断の読書論~(小学館新書)/志良堂正史
  • 60年目のスペシウム光線(小学館新書)/古谷敏、やくみつる、佐々木徹
  • ジュラシック・ワールド超全集/大石真司

2025 10/3 金曜日
  • せかいいちはずかしがりやのかいじゅう ポンコルポン/キューライス
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/