言葉の迷宮と異境を体感する超感覚ミステリ。
だめだ。ダサい。この文体は美学的に許せない——。
小説家の伊豆浜亮平は文体や言葉づかいに独自のこだわりを持っている。ただ、この5年間はヒット作にめぐまれず新作刊行の見通しも微妙で、3年前から始めた女性誌のライター業でなんとか食いつないでいた。世界的な天才ピアニスト荻須晶へのインタビュー取材をきっかけに、そんな小説家が出会ったのは、独特の話法で言葉を操る不思議な女だった。
初めて遭遇した場所は、軽井沢にある荻須晶の別荘近く。純白のワンピース姿で森の中を一人でさまよう彼女は、薄い唇を開いて確かにこう言った。
「社宅にヒきに行っている人とその恋人の方ですね。ラクゴはミています」
社宅にヒく? 引く? 牽く? だめだ、まるで意味がわからない——。
彼女の話す言葉にどんな意味があるのか、そもそも彼女はどうしてそんな話法を駆使しているのか。混乱する小説家をよそに、彼女の言葉はつづく。
「私はその中心を走っていたところです。将来、社宅で打ち合わせしますね」
言葉の迷宮をさまよう小説家は、やがて執筆中の小説の内容にも通底した“もうひとつの世界”に導かれてゆく。——著者真骨頂! 異境を体感する超感覚ミステリ長編!
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
渡 航(著)ぽんかん8(イラスト)
本体630円+税
下町ロケット ヤタガラス
池井戸潤
本体1350円+税
下町ロケット ゴースト
池井戸潤
本体1350円+税
サカナとヤクザ ~暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う~
鈴木智彦
本体1440円+税
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます 3
あまうい白一(著)泉 彩(イラスト)
本体1200円+税
![]() |
2021 | 4/20 | 火曜日 | ![]() |
![]() |
2021 | 4/21 | 水曜日 | ![]() |
![]() |
2021 | 4/23 | 金曜日 | ![]() |