写真をアートにした男 石原悦郎とツァイト・フォト・サロン

写真をアートにした男 石原悦郎とツァイト・フォト・サロン

粟生田弓

本体800円 + 税

読む

内容紹介

写真をアートにした石原悦郎の生涯の文庫化。

1978年に日本で最初に誕生した写真のコマーシャル・ギャラリーであるツァイト・フォト・サロンの創始者、石原悦郎の生涯を追うことで、日本写真史を立体的に描いた単行本の待望の文庫化。石原が写真画廊を始めた頃は写真が未だ雑誌の為の印刷原稿の域にとどまり、オリジナル・プリントに対して、芸術的な価値はまったく認められていなかった。彼はいかにして、今日のように写真家がアーティストとして活動し、写真が芸術作品として社会に認められるような状況を作り出したのであろうか。そのことは表舞台にいる写真家だけを見ていては知り得ないことである。石原がフランスで世界的巨匠であるアンリ・カルティエ=ブレッソンやブラッサイらと交流し、その経験を国内作家にも伝えながら、独自に「アートとしての写真」を広めようとした活動は、結果的に植田正治を世界に発信し、荒木経惟、森山大道といった世界的写真家の輩出という大きな果実をもたらす。写真がアートになるために必要なことを総合的にプロデュースした、いわば日本写真史の影の立役者が石原悦郎という人物である。石原の眼を追体験できる本書は、日本写真史への理解を深める一冊となる。

同じジャンルの書籍から探す

杉原千畝 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 織田信長 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源義経 ヒルズな人たち IT業界ビックリ紳士録 小学館版 学習まんが人物館 ネルソン・マンデラ 20歳のソウル〜奇跡の告別式、一日だけのブラスバンド〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 徳川吉宗 世界を変えた!スティーブ・ジョブズ 巨人V9の真実(小学館新書) 習近平が変えた中国 男であれず、女になれない カミカゼの幽霊 〜人間爆弾をつくった父〜 写真家 白洲次郎の眼 〜愛機ライカで切り取った1930年代〜 トラオ 徳田虎雄 不随の病院王 世界にたったひとつの生き物ストーンアート 〜僕たちは石から生まれた〜 池上彰と学ぶ日本の総理 第30号 幣原喜重郎/片山哲/芦田均

次回配信の予定

2025 8/25 月曜日
  • 昭和たばこ図鑑/たばこと塩の博物館

2025 8/26 火曜日
  • 社会は、静かにあなたを「呪う」 ~思考と感情を侵食する“見えない力”の正体~/鈴木祐

2025 8/27 水曜日
  • 東京2025世界陸上 応援MOOK 『GET SET GO』/CanCam編集部
  • ポータブル電源 アウトドア活用パーフェクトガイド/BE-PAL編集部
  • My kitchenhouse ~キッチンハウスでかなえた私の夢~/「リアルキッチン&インテリア」編集部
  • 短歌のガチャポン、もう一回/穂村弘
  • 春の星を一緒に/藤岡陽子

2025 8/29 金曜日
  • 現代ユウモア全集 10巻『當世浮世大学』 大泉黑石/大泉黑石
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 4/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 三日後に絶望の世界 星野つむぎの場合/東里胡、なこ
  • 検証 令和の創価学会/八幡和郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/