ドラえもん はじめての数え方

ドラえもん はじめての数え方

まんが原作/藤子・F・不二雄

著/飯田朝子

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんと約100の数え方を学べる1冊。

 ドラえもんといっしょに約100種の「数え方」が楽しく学べるオールカラーの入門書。この1冊で、数え方の基本から、子どもの好奇心をくすぐる豆知識まで楽しく学べます。
 子どもの身のまわりのものを、「食べ物」「動物」「植物」「教室」「部屋」「乗り物」「建物」「自然」などのジャンルに分け、<まんが><絵図鑑><クイズ>で、楽しみながら数え方が自然に身につくように構成しました。登場する「数え方」は、「棹(さお)」や「斤(きん)」など昔ながらのものから、「基(き)」や「頭(とう)」など大人も意外と知らないようなものまでバリエーション豊かに紹介。
 小学校では算数の文章題にも登場する「数え方」ですが、「数え方」がわかるようになると、文章題がスラスラ解けるようになるのはもちろんのこと、国語の読解力もぐんぐん伸びること間違いなし!
 お子さんがひとりでも学べるよう、すべての漢字にふりがなを付けました。
 著者は大ヒットした『数え方の辞典』で数え方ブームを作った飯田朝子先生。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版学習まんが 世界の歴史 16 第二次世界大戦 小学館版 学習まんが人物館 ナイチンゲール ドラえもん科学ワールド エネルギーの不思議 名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密 小学館学習まんがシリーズ ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ 娘のトリセツ(小学館新書) ドラえもんの英語おもしろ攻略 ひみつ道具で学ぶ英語のルール 絵本専門士アナウンサーが教える 心をはぐくむ読み聞かせ ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半〜現代 とびきりおいしい おうちごはん 〜小学生からのたのしい料理〜 映画ドラえもん おはなしクイズ全百科 子育てブレスト 〜その手があったか!67のなるほど育児アイデア集〜 小説 映画ドラえもん のび太の宝島 思春期の子に、本当に手を焼いたときの処方箋33(小学館新書) 学習まんが 少年少女日本の歴史7 鎌倉幕府の成立 —鎌倉時代— 脳をきたえる「じゃれつき遊び」 3~6歳 キレない子ども 集中力のある子どもに育つ

次回配信の予定

2025 1/22 水曜日
  • 鬼哭 ~帝銀事件異説~/鳴海章
  • キッコーマン特選 基本の和ごはん ~「おいしい理由」がよくわかる~/小田真規子、キッコーマン
  • 皮膚科医友利新先生が娘に伝えたい美容の話/友利新、カツヤマケイコ

2025 1/23 木曜日
  • 僕には鳥の言葉がわかる/鈴木俊貴
  • ママはいつもつけまつげ ~母・中村メイコとドタバタ喜劇~/神津はづき

2025 1/24 金曜日
  • ふりかえれば日々良日/佐久間良子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/