土偶を読む図鑑

土偶を読む図鑑

竹倉史人

本体1620円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

土偶はフィギュア!?見てナットク土偶図鑑。

【NHK総合1 歴史探偵「縄文レボリューション」に著者・竹倉氏出演!】

2021年4月に晶文社より刊行された書籍、『土偶を読む』(著/竹倉史人)のユニークな新説(土偶は植物や貝類をかたどったフィギュアである)を、豊富な写真やイラストで読み解くビジュアル図鑑です。

竹倉説の証拠となる10種の土偶(ハート形土偶/中空土偶/合掌土偶/山形土偶/結髪土偶/刺突文土偶/星形土偶/みみずく土偶/遮光器土偶/縄文のヴィーナス)に加えて、『土偶を読む』には載らなかった国宝、重要文化財の土偶を多数掲載。本書で初めて言及される最新の竹倉説で読み解く土偶も収録します。

同年7月には北海道と北東北の縄文遺跡群が世界文化遺産に登録され、縄文時代や土偶に注目が集まっています。妊娠した女性を象ったとされる従来の土偶論を覆し、考古学者も驚愕した竹倉説を楽しみつつ、縄文人の美意識に触れる「アートブック」としても手にとっていただきたい一冊です。

(底本 2022年4月発行作品)

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 行基 転生 〜満州国皇帝・愛新覚羅家と天皇家の昭和〜 学習まんが 少年少女日本の歴史2 飛鳥の朝廷 —古墳・飛鳥時代— 真田幸村 家康をもっとも追いつめた男(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第24号 犬養毅 学習まんが はじめての日本の歴史1 日本のはじまり 旧石器・弥生・縄文時代 GHQ作成の情報操作書 「眞相箱」の呪縛を解く―戦後日本人の歴史観はこうして歪められた クルミの森のニホンリス(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 天皇はなぜ紙幣に描かれないのか 〜教科書が教えてくれない日本史の謎30〜 半島をゆく 第一巻 信長と戦国興亡編 学習まんが 少年少女日本の歴史18 近代国家の発展 —明治時代後期— YAMMAの服にできるコト 〜あなたと私とあの人でできる、小さな産業革命〜 小学館の図鑑NEO 花 小学館の図鑑NEO+ぷらす くらべる図鑑 ダイジェスト版 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源頼朝 錦鯉を創る 〜新潟から世界へ〜(小学館の図鑑NEOの科学絵本)

次回配信の予定

2025 11/19 水曜日
  • コロコロよみもノベル 100点!!100人兄弟100物語ひみつきち×プレゼント×むじんとう100人3大ぼうけん/おごしゆう
  • コロコロよみもノベル ブラックチャンネル ~おうちルールを勝手に改造してみた!~/きさいちさとし
  • 知らないうちに寿命を縮める危ない生活習慣24/清野充典
  • 小学館ジュニア文庫 真・侍伝 YAIBA 4/江橋よしのり、青山剛昌
  • 小学館ジュニア文庫 ナイト☆トレイン 星降る夜のたった一度のキセキ/八木毅、小林雄次、雪丸ぬん
  • 天橋立物語 ~三年菊組ロリィタ先生~/嶽本野ばら

2025 11/20 木曜日
  • なぜ犬は全力で私を愛してくれるのか ~飼い主の「なぜ?」に科学ですべて答える本~/鹿野正顕

2025 11/21 金曜日
  • おはなしドラえもんえほん メルヘンランドにゅうじょうけん/藤子・F・不二雄、川辺美奈子、坪井裕美
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第23話 糖蜜タルトの会/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/