大江戸快人怪人録 人物でたどる痛快江戸時代史(小学館101新書)

大江戸快人怪人録 人物でたどる痛快江戸時代史(小学館101新書)

田澤拓也

本体500円 + 税

読む

内容紹介

快人・怪人の人生でたどる痛快江戸時代史!

江戸初期、己の頭脳と権勢欲のすべてを傾け、徳川政権260年のマスタープランを構築した稀代の俊英がいた。「黒衣の宰相」と呼ばれた怪僧、金地院崇伝である。それから約100年後の元禄期、豪商の妻・石川おかちは、質素倹約を命じる5代将軍綱吉の行列を、贅美の限りを尽くして見物と洒落込む。さらに100年後の江戸後期、江戸市中のありとあらゆる噂話をかき集め、ひとネタ96文で売りさばき続けた男、藤岡屋由蔵の姿があった。
戦国の遺風が色濃く残る江戸初期から、庶民文化が絢爛と花開いた江戸中期、そして動乱の幕末まで、あるいは欲得にまみれ、あるいは強大な権力を笑い飛ばし、またあるいは信義に殉じた、ひと癖もふた癖もある快人・怪人の数々。その痛快なる人生を追って、江戸時代の裏面史をたどる! 江戸文化歴史検定の受検にも役立つ「江戸検新書」シリーズ、第4弾登場。

同じジャンルの書籍から探す

小学館版 学習まんが人物館 クレオパトラ女王 開高健電子全集完結記念写真集 誰も見たことのない開高健 あんぽん 孫正義伝 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 将棋編〜命がけの棋譜(バトルロード)〜 ナポレオン街道 可愛い皇帝との旅 学習まんが はじめての日本の歴史8 天下の統一 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナンアナザー 刀剣編 〜鋼の決闘状〜 書くことについて 〜ON WRITING〜 ガメラ監督日記 完全版 秋篠宮 池上彰と学ぶ日本の総理 第18号 桂太郎/西園寺公望 小学館版学習まんが 日本の歴史 4 平安王朝と貴族政治 〜平安時代1〜 開高 健 電子全集6 純文学初期傑作集/新人作家時代 1960~1969 学習まんが 少年少女日本の歴史9 立ちあがる民衆 —室町時代後期— 三浦綾子 電子全集 私にとって書くということ 洞窟オジさん

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/