歴史を「本当に」動かした戦国武将(小学館101新書)

歴史を「本当に」動かした戦国武将(小学館101新書)

松平定知

本体500円 + 税

読む

内容紹介

有名武将の陰には有能なナンバー2がいる!

天下統一を目指して歴史を動かした戦国武将といえば、信長や秀吉、家康の名が挙がる。しかしその成功の裏には、必ず名参謀役が存在した。有能な「ナンバー2」が戦略を立案し、実践したからこそ歴史は動いてきた。彼らこそが、読心力や直言力、あるいは一芸力などそれぞれの能力を発揮して「本当に」歴史を動かした戦国武将なのである。彼らの「ナンバー2」としての生き様には、現代のビジネス社会を生き抜く上でもこの上ない教訓に満ちている。NHKの人気番組『その時歴史が動いた』のキャスターを9年間務めた松平定知氏が、黒田官兵衛や直江兼続ら「ナンバー2」のエピソードから、「成功のヒント」を摘出する。

第一章 黒田官兵衛に学ぶ「読心力」
第二章 直江兼続に学ぶ「直言力」
第三章 石田三成に学ぶ「構想実行力」
第四章 本多忠勝に学ぶ「市場開拓力」
第五章 片倉小十郎に学ぶ「プレゼンテーション力」
第六章 藤堂高虎に学ぶ「転職力」
第七章 細川幽斎に学ぶ「一芸力」

同じジャンルの書籍から探す

ビジネスパーソンのための「言い訳」の技術 22の性格別 成功のケーススタディ 土地の神話 池上彰の世界の見方 東欧・旧ソ連の国々 〜ロシアに服属するか、敵となるか〜 日本はこうしてつくられた3 〜徳川家康 戦国争乱と王道政治〜 学習まんが 少年少女日本の歴史17 明治維新 —明治時代前期— 人民元の興亡〜毛沢東・トウ小平・習近平が見た夢〜 「お金」と「時間」で考える副業の始め方 山下洋輔の文字化け日記 コミック版 金栗四三物語 〜日本初のオリンピックマラソンランナー〜 最下層女子校生〜無関心社会の罪〜(小学館新書) 28人の幸せ離婚〜あなたに似た彼女〜 第九回 燃えつきるまで 〜松田宣浩自叙伝〜 死ぬという大仕事 ヘドロパパのヨメイゲン 〜クズ夫に放つ嫁の名言&迷言〜 フェイクドキュメンタリーの時代 〜テレビの愉快犯たち〜(小学館新書) あんぽん 孫正義伝

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/