書くことについて 〜ON WRITING〜

書くことについて 〜ON WRITING〜

著/スティーヴン・キング

訳/田村義進

本体720円 + 税

読む

内容紹介

作家自身が「秘密」を語る。待望の新訳刊行。

「われわれ三文文士の多くもまた、及ばずながら言葉に意を注ぎ、物語を紙の上に紡ぎだす技と術に心を砕いている。本書のなかで、私はいかにして『書くことについて』の技と術に通じるようになったか、いま何を知っているのか、どうやって知ったのかを、できるだけ簡潔に語ろうと思っている。テーマは私の本業であり、言葉である」(本文より)
 ベストセラーを次から次へと生み出す、アメリカを代表する作家が、自らの「書くことについて」を解き明かしした自伝的文章読本。作家になるまでの苦闘物語から始まり、ドラッグとアルコール漬けの作家生活を語る半自叙伝の回想。書くために必要となる基本的なスキルの開陳。いいものを書くための著者独自の魔法の技。そして「書くことと」と「生きること」を重ね合わせる作者自身の人生観まで。ひとりの作家の「秘密」がそこかしこに語られるドキュメンタリー。
 2001年に「小説作法」として翻訳されたスティーヴン・キングの名著を、新たに平明で簡潔な文章で訳した新訳版。新たに巻末には著者が2001年から2009年にかけて読んだ本の中からベスト80冊を選んだリストを掲載。

(底本 2013年7月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

池上彰と学ぶ日本の総理 第8号 三木武夫 子どもの本で平和をつくる 〜イエラ・レップマンの目ざしたこと〜 三浦綾子 電子全集 ちいろば先生物語(上) お洒落極道・最終編 高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人(小学館101新書) 病気の日本近代史 〜幕末からコロナ禍まで〜(小学館新書) 小学館版 学習まんが人物館 北条政子 小学館版 学習まんが人物館 サン=テグジュペリ 官僚たちの冬 〜霞が関復活の処方箋〜(小学館新書) モデル失格 幸せになるためのアティチュード(小学館101新書) 旧白洲邸 武相荘の四季 小学館ジュニア文庫 動物たちのお医者さん WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜 世界に一軒だけのパン屋 トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− ゆうべのヒミツ

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/