洞窟オジさん

洞窟オジさん

加村一馬

本体630円 + 税

読む

内容紹介

人生のほとんどを洞窟で過ごした男の物語。

加村一馬、昭和21年8月31日生まれ。群馬県大間々町(現:さくら市)出身。68才。
 昭和35年、当時13才だった少年は「両親から逃げたくて」愛犬シロを連れて家出した。以来、彼はたったひとりで誰にも知られることなく、足尾鉱山の洞窟、富士の樹海などの山野で暮らし、イノシシやシカ、ヘビにネズミ、コウモリ、野ウサギなどを食らい命をつないできた。発見された時、少年は57才になっていた−−
 2004年5月に刊行され、大きな話題を呼んだ『洞窟オジさん 荒野の43年』(小社刊)。あれから11年、社会復帰を果たした「オジさん」は、群馬県の障害者支援施設に住み込みで働いていた(2015年9月発表作品)。彼はなぜそこで生きることになったのか。そして、「自分のため」ではなく「他人のため」に生きる喜びを知った「オジさん」は何を語るのか。
 トラブル続きの集団生活、「天使のような」女性との出会い、ブルーベリー栽培への挑戦、初めての入院生活…。12万字を越える加筆された奇跡の文庫版を電子化!!

同じジャンルの書籍から探す

看取りの医者 小学館版 学習まんが人物館 羽生善治 経済を読む力〜「2020年代」を生き抜く新常識〜(小学館新書) 小学館版 新学習まんが人物館 板垣退助 新装版 ぼくは戦争は大きらい 〜やなせたかしの平和への思い〜 習近平の「反日」作戦 中国「機密文書」に記された危険な野望 マル暴 〜警視庁暴力団担当刑事〜(小学館新書) 池上彰の世界の見方 イギリスとEU〜揺れる連合王国〜 十三億分の一の男 中国皇帝を巡る人類最大の権力闘争 ガメラ監督日記 完全版 吉祥寺デイズ うまうま食べもの うしうしゴシップ 小学館版 学習まんが人物館 土方歳三と新選組 絶望裁判2 〜SMプレイ・女通り魔・騒音おばさん〜 ソニー 厚木スピリット ホス狂い 〜歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る〜(小学館新書) 小学館版 学習まんが人物館 大久保利通

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/