天皇論「日米激突」(小学館新書)

天皇論「日米激突」(小学館新書)

著/小林よしのり

著/ケネス・ルオフ

本体840円 + 税

読む

内容紹介

タブー一切なしの衝撃的「天皇論」。

ベストセラーシリーズ『天皇論』の小林よしのりと、『国民の天皇』で大佛次郎論壇賞を受賞し、近著『天皇と日本人』でも論議を巻き起こした米国の日本研究者ケネス・ルオフが、天皇・皇室を巡る問題を大激論!

「そもそも神武天皇は実在しない」から始まり、「天皇が韓国に行ったならば」「大嘗祭は国費でやるべきか」「天皇に人権はあるのか」「外国人労働者と天皇」「昭和天皇に戦争責任はあるか」「ハーフの天皇はありか?」などなど、日米の論客がタブー一切なしで語り合った衝撃的かつ、まったく新しい「天皇論」。

2人の激しい論戦から、新しい時代の天皇と皇室、そして新しい日本のかたちが見えてくる!

同じジャンルの書籍から探す

トキワ荘の遺伝子 −北見けんいちが語る巨匠たちの横顔− 石巻赤十字病院の100日間 増補版 銀座で一番小さな書店 ある日、戦争がはじまった 12歳のウクライナ人少女イエバの日記 マネー格差の天国と地獄 〜大調査 こんなにあるんだ!〜 近親性交 〜語られざる家族の闇〜(小学館新書) 文系人間のための「AI」論(小学館新書) 池上彰と学ぶ日本の総理 第11号 中曽根康弘 合本版 逆説の日本史 幕末年代史編 復興ごはん 食の達人たち フードストーリー ドラえもん探究ワールド すごい! 発明のひみつ 最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 雪舟 世界はいっしょにまわってる〜ヨコ軸でつなぐ日本史と世界史〜 もっとさいはての中国(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/23 水曜日
  • 昔話でおカネの基本がわかる! 空想金融教室/柳田理科雄、みずほフィナンシャルグループ、博報堂・博報堂ケトル

2025 7/24 木曜日
  • GOAT meets01/金原ひとみ、朝吹真理子、小田雅久仁
  • 週刊ポストGOLD 最短相続/週刊ポスト編集部

2025 7/25 金曜日
  • 現代ユウモア全集 9巻『異國膝栗毛』 近藤浩一路/近藤浩一路
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/