天皇論「日米激突」(小学館新書)

天皇論「日米激突」(小学館新書)

著/小林よしのり

著/ケネス・ルオフ

本体840円 + 税

読む

内容紹介

タブー一切なしの衝撃的「天皇論」。

ベストセラーシリーズ『天皇論』の小林よしのりと、『国民の天皇』で大佛次郎論壇賞を受賞し、近著『天皇と日本人』でも論議を巻き起こした米国の日本研究者ケネス・ルオフが、天皇・皇室を巡る問題を大激論!

「そもそも神武天皇は実在しない」から始まり、「天皇が韓国に行ったならば」「大嘗祭は国費でやるべきか」「天皇に人権はあるのか」「外国人労働者と天皇」「昭和天皇に戦争責任はあるか」「ハーフの天皇はありか?」などなど、日米の論客がタブー一切なしで語り合った衝撃的かつ、まったく新しい「天皇論」。

2人の激しい論戦から、新しい時代の天皇と皇室、そして新しい日本のかたちが見えてくる!

同じジャンルの書籍から探す

幻のオリンピック〜戦争とアスリートの知られざる闘い〜 ダーリンの進化論 〜わが家の仁義ある戦い〜 ガメラ監督日記 完全版 猪瀬直樹電子著作集「日本の近代」第3巻 マガジン青春譜 川端康成と大宅壮一 漂流郵便局 届け先のわからない手紙、預かります メタルカラーの時代2 人工知能〜その到達点と未来〜 笑顔のママと僕と息子の973日間〜シングルファーザーは今日も奮闘中〜 「金正恩の北朝鮮」と日本 「北を取り込む」という発想(小学館101新書) ゴーマニズム宣言SPECIAL 天皇論平成29年〜増補改訂版〜 上巻 逆説の日本史16 江戸名君編/水戸黄門と朱子学の謎 こうすれば日本はもの凄い経済大国になる 安倍内閣と黒田日銀への期待と不安(小学館101新書) 時速5キロの歩き旅 リヤカー引いてアフリカ縦断 70歳のたしなみ 学習まんが はじめての日本の歴史8 天下の統一 お笑い芸人 入門百科

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/