天皇論「日米激突」(小学館新書)

天皇論「日米激突」(小学館新書)

著/小林よしのり

著/ケネス・ルオフ

本体840円 + 税

読む

内容紹介

タブー一切なしの衝撃的「天皇論」。

ベストセラーシリーズ『天皇論』の小林よしのりと、『国民の天皇』で大佛次郎論壇賞を受賞し、近著『天皇と日本人』でも論議を巻き起こした米国の日本研究者ケネス・ルオフが、天皇・皇室を巡る問題を大激論!

「そもそも神武天皇は実在しない」から始まり、「天皇が韓国に行ったならば」「大嘗祭は国費でやるべきか」「天皇に人権はあるのか」「外国人労働者と天皇」「昭和天皇に戦争責任はあるか」「ハーフの天皇はありか?」などなど、日米の論客がタブー一切なしで語り合った衝撃的かつ、まったく新しい「天皇論」。

2人の激しい論戦から、新しい時代の天皇と皇室、そして新しい日本のかたちが見えてくる!

同じジャンルの書籍から探す

人生がクソゲーだと思ったら読む本 〜生きづらい世の中の突破術〜 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」 6〜風の塔の陰謀〜 ゴーマニズム宣言SPECIAL 大東亜論 巨傑誕生篇 下巻 学習まんが はじめての日本の歴史10 江戸幕府のゆらぎ 誰も知らない中国拉麺之路 日本ラーメンの源流を探る(小学館101新書) 名探偵コナン歴史まんが 日本史探偵コナン8 戦国時代〜あかね色の落城(カタストロフィー)〜 ゴーマニズム宣言NEO 2 日本のタブー レキタン! 5 源義経と安宅の関 小学館 学習まんがシリーズ 中途半端なブスはグレない〜劣等感や嫉妬心に支配されない生き方〜 新史論/書き替えられた古代史6 呪われた平安京と天皇家の謎(小学館新書) 黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」 過疎再生 奇跡を起こすまちづくり 〜人口400人の石見銀山に若者たちが移住する理由〜 「マウント消費」の経済学(小学館新書) テレビじゃ言えない(小学館新書) 日本人の魂と新島八重(小学館101新書) 邪馬台国は別府温泉だった!〜火山灰に封印された卑弥呼の王宮〜(小学館新書)

次回配信の予定

2025 7/28 月曜日
  • 栗原心平のお料理ドリル ~小学生からチャレンジ!~/栗原心平

2025 7/30 水曜日
  • 小学館ジュニア文庫 絶滅動物物語 キミはたしかに地球にいた/藤咲あゆな、うすくらふみ、今泉忠明
  • ちっちゃなねこたちのおるすばん ~羊毛フェルトで紡がれた てのり猫の世界~/MEBARU
  • 南海王国記/飯嶋和一
  • REAL LIVING & INTERIOR ISSUE04 ~もっと知りたい世界のトップインテリア~/本間美紀

2025 7/31 木曜日
  • 東京近郊ミニハイク [新版]/若菜晃子
  • トラとミケ 7 ~まぶしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • GOAT meets01/金原ひとみ・朝吹真理子・小田雅久仁・乗代雄介・イラン

2025 8/1 金曜日
  • 生き延びるための昭和100年史/佐藤優、片山杜秀
  • それいゆ文庫 おにぎりはいかがですか? 2 ~越後のほっこりお宿 ご縁をつなぐ雪柳旅館~/水杜、月戸
  • それいゆ文庫 別天町トラブルバスター 呪物師は眠らない/七緖亜美、カズアキ
  • 頼る力/肥後克宏、角山祥道
  • トラとミケ 6 ~たのしい日々~/ねこまき(ミューズワーク)
  • 長嶋茂雄と巨人V9の真実/鵜飼克郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/