違ってOK! みんなの折り紙 〜きっちり折れなくても大丈夫! 毎月のアイデア集〜

違ってOK! みんなの折り紙 〜きっちり折れなくても大丈夫! 毎月のアイデア集〜

とりごえこうじ

本体1260円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

40種類の折り紙の作り方と飾り方・遊び方。

季節を感じるテーマを中心に4月〜3月までの1年間、月ごとに折り紙の折り方と飾り方、見立て遊びなどを提案。かんたんに折れる作品ばかり。すべて写真つきで、見やすくわかりやすい内容です。
子どもと一緒に折り紙を折ってみませんか? ちょっと折り線がずれても、形が少し違っても、それも味として楽しみましょう。みんな違って、それがいい。できあがった折り紙に、自分の好きなように、クレヨンなどで目や模様を描けば、世界にひとつだけの作品のできあがりです。

【目次より】
4月 「チョウ」「チューリップ」
5月 「こいのぼり」「家」「おにぎり」「アイス」
6月 「カエル」「葉っぱ」
7月 「ロケット」「カタツムリ」「セミ」「クワガタ」
8月 「熱帯魚」「カニ」「イカ」「エビ」
9月 「キツネ」「ウサギ」「パンダ」「コアラ」
10月 「カキ」「クリ・ドングリ」「カボチャ」「ナス」
11月 「電車」「ヨット」「トラック」「ブルドーザー」「はしご車」「トレーラー」
12月 「ホッキョクグマ」「ブーツ」「サンタクロース」「ミトン」
1月 「やっこだこ」「コマ」
2月 「おに」「ネコ」
3月 「おびな」「めびな」

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク 週刊ポストsepia 昭和の最強軍団 リズスタ −Top of Artists!− アーティストずかん 「サブスクで学ぶジャズ史」7 再構築と拡大〜1960年代part2 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ021〜 「見た目が9割」をどう生きる 発達が気になる子の「できる」を増やすからだ遊び 入学前からはじめよう 「いのち」と「いじめ」を考える授業プラン50 〜いのちの大切さを学ぶ 道徳・学級活動教材集〜 週刊ポストGOLD 医者の嘘に騙されない ウルトラマンサーガ超全集 ありがとうのかんづめ〜子育て短歌ダイアリー〜 週刊ポストGOLD ぼけの壁を越える 愛もお金も手に入れる!パワーウエディング 結婚から女の本当の人生が始まる コミック版 やってはいけない老後対策 ふーみんさんの台湾50年レシピ 〜永久保存版 おうちでつくろう!〜 何歳からでも美肌になれる!〜奇跡の62歳!美的GRAND編集長 “逆転の”美肌術〜 ドラえもん あそぼう ひみつどうぐ! 〜うみの せかいを だいぼうけん!〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/