「21世紀のスキッツォイド・マン」 ロック絶対名曲秘話12 〜Deep Story in Rock with Playlist〜

「21世紀のスキッツォイド・マン」 ロック絶対名曲秘話12 〜Deep Story in Rock with Playlist〜

岩田由記夫

本体300円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

音楽「サブスクリプション」と連動した画期的電子書籍のロック版、シリーズ第12弾!

Spotify、Amazon Music、Apple Music、Youtube Musicなどの音楽「サブスクリプション」と連動した、ジャズの画期的電子書籍シリーズのロック版。第12巻の名曲は、1969年に発表されたキング・クリムゾンの「21世紀のスキッツォイド・マン」です。リーダー、ロバート・フリップの生い立ちから、「21世紀のスキッツォイド・マン」の画期的な録音技術まで、著者独自の視点から深掘りします。プレイリストには、同時代のプログレッシブ・ロックの名曲等をリストアップしています。

著者・著者プロフィール

岩田 由記夫(いわた ゆきお)
1950年、東京都大田区生まれ。6歳でエルヴィス・プレスリーの「ハートブレイク・ホテル」を聴き音楽ファンになる。70年代から文筆活動に入り、『FMレコパル』『ミュージックライフ』『週刊FM』他、数多くの雑誌で活躍する。特に『FMレコパル』では創刊から休刊まで、約20年に渡りレギュラー執筆者を務めた。また、数多くのFMラジオ番組を制作プロデュース。FM東京の名物番組「レコパル音の仲間たち」(1975年-1989年)では全期間構成と選曲を手がけ、自らパーソナリティーを務めた時期もある。80年代からはラジオDJとして、FM東京、ラジオ日本、NHK-FM、JFN(ジャパンFMネットワーク)、FM cocolo、bayfmで活躍。近年は、『産経新聞』『月刊ステレオ』『カーオーディオマガジン』『プロサウンド』などにレギュラー執筆。また音楽ファンと実際に顔を会わせたいと始めたイベント『音楽の達人』(年6回開催)は17年、アナログ・レコード・ファンのために開催している『レコードの達人』(年6回開催)は4年の歴史がある。

※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様に よっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。

同じジャンルの書籍から探す

流動型『学び合い』の授業づくり 〜時間割まで子どもが決める!〜 「誰にも書けない」アイドル論(小学館新書) で、やせたの? 〜まんがでもわかる人生ダイエット図鑑〜 すごい!家計の自衛策 仮面ライダーエグゼイド超全集 おもしろ ザ・なぞなぞ 第3巻 「語りかけ」育児〜0〜4歳 わが子の発達に合わせた 1日30分間〜 飲むぞ今夜も、旅の空 この1本! 〜超人気映画シリーズ、ひとつだけ見るならコレ〜 「サブスクで学ぶジャズ史」9 スタイル百花繚乱〜1980・90年代 〜プレイリスト・ウイズ・ライナーノーツ023〜 藤子・F・不二雄のまんが技法 マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 会社員 自転車で世界を走る とまらない好奇心! 〜次の旅を夢見て〜 もっとやせる!キレイになる!ベジたんサラダ50 〜野菜+たんぱく質、食べる美容液レシピ2〜 電光超人 グリッドマン超全集 あさのあつこがマンガで伝授!想いが伝わる物語の作り方 ~人気作家の創作の極意1~

次回配信の予定

2025 9/17 水曜日
  • 100年歩ける! デュークズウォーキング コンプリートBOOK ~大ヒット「トルソー」から最新「デスクウォーク」まで~/デューク更家

2025 9/18 木曜日
  • アイとムリ/デイヴ・エガーズ、代田亜香子
  • 探偵小石は恋しない/森バジル

2025 9/19 金曜日
  • 蜻蛉の夏/垣根涼介
  • 夢幻∞シリーズ 冥界パティスリー 第22話 時空を超えた殺人/大平しおり、ゆうしよう
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/