漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

漢字が好きになる!!漢字博士がマンガで解説!〜小学生のミカタ〜

監/笹原宏之

本体900円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

漢字が嫌い&苦手なお子さんに最適!

漢字は苦手ですか? それとも得意ですか? 数が多くて字の形が複雑で、読み方もいろいろあるし、勉強もなかなか大変で、覚えるのも難しいですよね。
 でも、その一つ一つに面白いと思えること、びっくりする事実がたくさん隠れています。なんでも好きになってしまえば、どんどん頭に入るものですが、漢字はまさにそれなのです。
 長い歴史をもつ漢字には、古くてはっきりしないことがたくさんあります。字の作り方なんて、できた瞬間を見た人がいないから、なかなかわからないわけです。でも、そこがまた神秘的ですよね。それはそれとよく理解して、楽しむことにしましょう。
 漢字には窮屈なイメージもありませんか? この本では、漢字はもともと、いろいろな面で自由度が高いものだったことを紹介しています。昔のさまざまなエピソードを知れば、漢字への愛着が増すものです。そしてたくさんの字を知っていれば、文章を読み書きするときにきっと役立つはずです。ここぞというときに、しっかりと漢字を使えることが大切なのです。
 この本で楽しみながら、漢字の本当の姿と意外な性格を知って、漢字のすばらしい使い手になってください。
■「はじめに」より

※この作品はカラー版です。

同じジャンルの書籍から探す

ドラえもん学びワールドspecial みんなのためのアート入門 ゆっこせんせいのかんたん手作り布おもちゃ〜布育のすすめ 〜心が落ち着く、遊びが広がる〜 超わかる入門マンガ ひらめき!プログラミングワールド embotで世界をすくえ!!〜小学生のミカタ〜 小学館版 学習まんが人物館 伊達政宗 0〜4歳 ことばをひきだす親子あそび  〜子どもとのコミュニケーションがどんどん増える!〜 子どもの異変は「成長曲線」でわかる(小学館新書) 「みんなの学校」流・自ら学ぶ子の育て方〜大人がいつも子どもに寄り添い、子どもに学ぶ!〜 胸キュンで覚える中学英熟語300 小学館版 学習まんが人物館 木戸孝允(桂小五郎) 小学生のためのドラえもん 47都道府県図鑑 ドラえもんの算数おもしろ攻略 改訂版 算数まるわかり辞典 4〜6年生 ドラえもんの理科おもしろ攻略 〔新版〕天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる 小学館版学習まんが 日本の歴史 20 平成から令和へ 〜平成〜令和時代〜 こころの輪 オリンピック編 世界で戦うアスリートのくじけないメンタルをつくる24のヒント 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 紫式部 名探偵コナン理科ファイル デジカメで自由研究! 小学館学習まんがシリーズ

次回配信の予定

2025 10/20 月曜日
  • reShine 2025年秋号 ~通常版 再び輝く私たち!~/NEWSポストセブン編集室

2025 10/22 水曜日
  • SEALOOKでさがしてみつけて! アザラシたちの大冒険/小学館
  • ふわふわさん ~角野栄子のアコちゃん絵本~/角野栄子、よしむらめぐ
  • キャラクター超ひゃっか すみっコぐらしもっと! ひみつじてん/サンエックス
  • 聞こえない羽音/舟崎泉美

2025 10/23 木曜日
  • とんでけ!ぷいぷい/カナヘイ
  • はみがき はーい!/西村敏雄
  • カタミミの森/小森香折、出久根育

2025 10/24 金曜日
  • 小学館ジュニア文庫 小説 青のオーケストラ 4/時海結以、阿久井真
  • 小学館ジュニア文庫 小説 アニメ 葬送のフリーレン 5/時海結以、山田鐘人、アベツカサ、鈴木智尋
  • 小学館ジュニア文庫 寅丸くんちのツクモさん! 僕と茶子とふしぎな骨董屋さん/雨都雪、海ばたり
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/