流動型『学び合い』の授業づくり 〜時間割まで子どもが決める!〜

流動型『学び合い』の授業づくり 〜時間割まで子どもが決める!〜

高橋尚幸

本体1530円 + 税

読む

内容紹介

時間割も、学習内容も子どもが決める!

 時間割や学習内容など、1日の学びのデザインを丸ごと子どもたちに任せてしまう——。それが、流動型『学び合い』です。小学校教師である著者は、日々、担任する学級の枠さえ超えて、そんな先鋭的な実践を展開しています。
 本書は、そんな流動型『学び合い』が目指すもの、そしてその方法論について世に問う渾身の一冊。進む少子化による学校の小規模化、教職員の多忙化、カリキュラム・マネジメント等、全国の学校現場に共通する切実な課題を解決するための大きなヒントがここにあります。
 著者は、福島県沿岸部の小学校に勤務時代、授業中に東日本大震災に遭遇。被災直後よりもむしろ8年以上経った現在の方が、学校現場の課題の深刻さは増していると言います。そうした苦難の日々の中で、今後の教育のあり方や、未来の子どもたちを幸せにできる力について深く考えざるを得なかった著者による提案は、未来の日本の教育の方向性の1つを、確実に示しています。

同じジャンルの書籍から探す

世界一細かすぎる筋トレ図鑑 新学習指導要領対応!国語・社会・算数・理科・体育の授業5・6年 最速で結果を出す資料の作り方 〜脱パワポ、音声入力、クラウド編集〜 超力戦隊オーレンジャー超全集 WOWファクター 〜心の中の平和のとりで〜 飲むぞ今夜も、東京で よのなかの攻略法 学校編 〜ミライの攻略法〜 モデルルームをじっくり見る人ほど「欠陥マンション」をつかみやすい 小学館の図鑑NEO+ポケット もっとくらべる図鑑クイズブック 仮面ライダーゴースト超全集 やさしいレシピのおすそわけ #おうちでsio JAZZ VOCAL COLLECTION TEXT ONLY 24 ベギー・リー &OPEL 〜未来を創るクルマ。〜 老いが怖くなくなる本(小学館新書) 「また怒ってしまった」と悔いてきた僕が無敵になった理由 日本一の「塩屋」が選んだ塩101 あわせる食材がわかる「味わいデータ」つき

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/