ドラえもん探究ワールド 食料とおいしさの未来

ドラえもん探究ワールド 食料とおいしさの未来

まんが/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/農研機構

本体760円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

知って食べたら もっとおいしい!

無人田植え機や植物工場、3Dフードプリンターなどが開発され、
ドラえもんが生まれた22世紀の社会に、どんどん近づいている!
おいしい野菜や果物もたくさん登場し、日本の品種に世界が注目!
一方で、「2050年に世界は食料不足になる」という心配があり……。
今こそ、ドラえもんといっしょに「食の未来」をたのしく学ぼう!

【こんな「食」について探究!】
◆スマート農業って? 
◆植物工場の仕組みは?
◆食料自給率ってなに? 
◆知っておきたい世界の穀物事情
◆くらべてみよう日本の給食&世界のごはん
◆昆虫食や代用肉って? 
◆アニマルウェルフェアって?
◆信長が家康と食べたごはんは?
◆安心も育てる「種苗管理センター」って?
◆未来のための「ジーンバンク」とは? ……などなど

※この作品はカラーが含まれます。

(底本 2021年9月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

小学館版 学習まんが人物館 伊達政宗 キッコーマン特選 基本の和ごはん 〜「おいしい理由」がよくわかる〜 弾丸トラベライターの台湾妄想旅ごはん 〜簡単手軽でおいしい!身近な食材で驚きの80レシピを開拓!〜 名探偵コナン学習まんが「ニュース探偵コナン」3〜「コナンvs料理人」「コナンvs調香師」〜 名探偵コナン理科ファイル 空気と水の秘密 小学館学習まんがシリーズ くまモン 小学館版 学習まんがシリーズ チーズの教本2018 〜「チーズプロフェッショナル」のための教科書〜 小学館版 学習まんが人物館 モーツァルト ドラえもん探究ワールド 衣服と制服のひみつ 夢と冒険の旅 世界一周ガイド〜小学生のミカタ〜 小学館ジュニア文庫 ドラえもん 5分でドラ語り 故事成語ひみつ話 地底のクライシス 科学学習まんが クライシス・シリーズ シャンパーニュから始まるスパークリングワインの世界 名探偵コナン理科ファイル 星と星座の秘密 小学館学習まんがシリーズ 学習まんが 少年少女日本の歴史18 近代国家の発展 —明治時代後期— ドラえもんの理科おもしろ攻略 天気と大地がわかる

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/