ドラえもん探究ワールド 水族館のなぞ

ドラえもん探究ワールド 水族館のなぞ

著/藤子・F・不二雄

監修/藤子プロ

監修/西田清徳

本体810円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

ドラえもんといっしょに水族館を探検しよう。

水族館は、たくさんの海洋生物がいるだけでなく、その施設のしくみや飼育員の仕事、環境など、さまざまな点で興味・関心を広げられる施設です。海外では近年、水族館の花形であったイルカのショーや捕獲の廃止が進んでおり、水族館に関連する動物福祉が見直されています。そうした背景から、水族館に出かけることが単に楽しくなるというだけでなく、水族館という教材を通して動物福祉や海の環境問題についても考える1冊です。
【章立て】
第1章 水族館の成り立ちを知ろう
第2章 水族館で生き物を飼う方法を知ろう
第3章 水族館の「水」のなぞを解き明かそう
第4章 水族館の生き物にもっとくわしくなろう
第5章 夜の水族館をのぞいてみよう
第6章 水族館の仕事を知ろう
第7章 水族館から考える生き物の命
第8章 水族館をもっと楽しもう

※この作品はカラーが含まれます。

同じジャンルの書籍から探す

ポケモン ガラルずかん 名探偵コナン歴史まんが 世界史探偵コナン8 古代都市ポンペイの真実 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 行基 いつでもカービィ カービィのお誕生日 しっているかな? きせつのことばとぎょうじ 〜ドラえもんの国語はじめて挑戦〜 ドラえもんの国語おもしろ攻略 百人一首で楽しもう ドラえもんの理科おもしろ攻略 [新版]力と電気、音、光がわかる ワンダーキッズペディア14 生きもの3 鳥・両生類・は虫類 〜発見がいっぱい!身近な生きもの〜 小学館版学習まんが 日本の歴史 15 大正デモクラシー 〜大正時代〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本を変えた世界の歴史[古代〜中世] ドラえもん ひみつどうぐ 100 小学館版 学習まんが人物館 木戸孝允(桂小五郎) 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源頼朝 ドラえもん学びワールドspecial わくわく科学実験 0さいからの ドラえもん はじめてずかん たべもの えいごつき ドラえもん探究ワールド 自然の脅威と防災

次回配信の予定

2025 4/28 月曜日
  • 音羽屋三代 ~八代目尾上菊五郎 六代目尾上菊之助襲名記念~/尾上菊五郎、尾上菊之助

2025 5/2 金曜日
  • 王と后 (六) 月が明かすもの/深山くのえ、笹原亜美
  • 太平洋食堂/柳広司
  • 女人京都/酒井順子
  • 覇王の轍/相場英雄
  • 火の龍王は水の妃をご所望です/貴嶋啓、睦月ムンク
  • ふくふく書房でお夜食を/砂川雨路
  • ほどなく、お別れです 思い出の箱/長月天音
  • 南風に乗る/柳広司
  • 若葉荘の暮らし/畑野智美
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/