ドラえもん はじめての論語 君子編

ドラえもん はじめての論語 君子編

まんが原作/藤子・F・不二雄

著/安岡定子

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

正しい行いができる立派な人物に育つ。

大好評『ドラえもん はじめての論語』に続く待望の続編“君子編”の登場です。

子どもが手に取りやすい「ドラえもん版」として、イラストで分かりやすく、新テーマ「君子」を中心に、「仁」「学び」「志」などのジャンルで覚えやすく構成し、論語を通して道徳学習ができます。
孔子の言葉全40を網羅し、他にも特別書き下ろし漫画、豊富なコラムなど、論語に親しみ、理解を深めるための工夫が満載。
これからはじめて「論語」を学びたい、学ばせたいという方はもちろん、「論語」を自発的に学ぼうとする子ども、“もっと論語を学ばせたい”という教育熱心で意識の高い親御さんのニーズに応える一冊です。
本文すべてにふりがな付きで、小学一年生から、お子さんひとりでも、はじめてでも楽しく学べます。
小学校低学年向きのオールカラーのドラえもん論語入門書です。

※この作品はカラーです。

同じジャンルの書籍から探す

マンガで体験! 人気の仕事〜小学生のミカタ〜 ギフテッドの個性を知り、伸ばす方法 ドラえもん社会ワールド 社会がよくわかる! 産業とくらし どんなおべんとう? 小学館版 学習まんが人物館 藤原道長 ポケモンクイズパスルランド ピカチュウは名たんてい 小学館版学習まんが 日本の歴史 3 平城京と政争の時代 〜奈良時代〜 せんさいなぼくは小学生になれないの? いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 ドラえもんの国語おもしろ攻略 読書感想文が書ける 小学館版学習まんが 日本の歴史 11 「内憂外患」の時代 〜江戸時代3〜 女の子が幸せになる授業 〜28プロジェクト28歳で輝く女性になる!和の心得レッスン〜 相手の身になる練習(小学館YouthBooks) ポケモンクイズパズルランド ピカチュウにおまかせ! 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 聖徳太子 小学館版学習まんが 世界の歴史 16 第二次世界大戦

次回配信の予定

2025 8/18 月曜日
  • 長井かおり 「自分に似合うメイク」の方程式、教えます! ~自分探し実践ドリル~/長井かおり

2025 8/20 水曜日
  • 一九八四+四〇 ウイグル潜行/西谷格

2025 8/21 木曜日
  • P+D BOOKS 幻影の構成/眉村卓
  • P+D BOOKS 日蔭の村/石川達三
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/