学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道

学習まんが はじめての日本の歴史12 近代国家への道

総監修/山本博文

この巻の監修/李武嘉也

まんが/岩田やすてる

シナリオ/三条和都

本体780円 + 税

読む

内容紹介

新・日本史学習まんがシリーズ、第12弾!

全15巻の新・日本史学習まんがシリーズ。今回発売の12巻では、江戸幕府を倒した明治政府が、近代化を目指して、欧米の列強の仲間入りを果たすために、どのような改革をなしとげていったかを中心に描いていきます。

日本最後の内乱といわれる「西南戦争」を起こした士族たちは、何が不満だったのか?
大久保利通らが進めた「殖産興業」によってできた富岡製糸場とはどのような工場だったのか?
板垣退助らがおこした「自由民権運動」で、政治はどう変わっていったのか?
西洋から入ってきた文化を、日本はどのように受けとめて独自の明治文化を発展させたのか?
日清戦争・日露戦争はなぜ起こってしまったのか?

等々、近代国家を目指した日本の姿をわかりやすく漫画で描きます。また、この時代の文学をになった夏目漱石や正岡子規、「怪談」の小泉八雲(ラフカディオ=ハーン)なども登場するので、より身近に歴史を感じることができます。

〈 目次 〉
第一章 西南戦争
第二章 殖産興業
第三章 自由民権運動
第四章 明治の文化
第五章 日清・日露戦争

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
※フィックス型EPUB64.1MB(校正データ時の数値)

同じジャンルの書籍から探す

学習まんが 世界名作館 ガリバー旅行記 学習まんが 少年少女日本の歴史21 現代の日本 —昭和後期・平成— 逆説の日本史 別巻2 ニッポン風土記[東日本編] 小学館版 学習まんが人物館 真田幸村 学習まんが 少年少女 人物日本の歴史 源義経 小学館版学習まんが 世界の歴史 別巻4 オスマン帝国2 小学館版 学習まんが人物館 伊達政宗 小学館版 学習まんが人物館 高村光太郎・智恵子 池上彰と学ぶ日本の総理 第26号 広田弘毅/林銑十郎 ドラえもんの算数おもしろ攻略 分数の「かけ算・わり算」がわかる レキタン! 2 田中正造と足尾鉱毒事件 小学館 学習まんがシリーズ 小学館版 学習まんが人物館 金栗四三 浮世絵動物園 〜江戸の動物大集合!〜 ドラえもんの社会科おもしろ攻略 日本の歴史 3 江戸時代後半〜現代 英語でDORAEMON 音声つき 6 〜バイリンガルコミックス〜 大江戸快人怪人録 人物でたどる痛快江戸時代史(小学館101新書)

次回配信の予定

2025 4/10 木曜日
  • 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ
  • P+D BOOKS 寺泊・わが風車/水上勉
  • P+D BOOKS やもめ貴族/川崎長太郎
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/

S
Loading...