急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜

急に「変われ」と言われても 〜「この先どうすれば?」が解決する、先駆者たちの言葉〜

編/著/熊野英一

編/著/杉山錠士

本体1350円 + 税

読む

内容紹介

先行き不安な時代を、あなたはどう生きるか。

突然、世の中がガラッと変わり、「自分も変わらなきゃ」と感じている人も多いと思います。だけど急に「変われ」と言われても、どうするのが正解かわからなかったり、会社や学校などの環境がそれを許さなかったりして、モヤモヤしている人も多いでしょう。本書は、そんな漠然とした不安や焦りを抱いている人に勇気を与えてくれます。2人の編著者が、リスペクトする6人の先駆者——前野隆司氏(幸福学のスペシャリスト)、田中靖浩氏(オリジナリティあふれる公認会計士)、林田香織氏(パートナーシップのスペシャリスト)、藤田一照氏(曹洞宗僧侶)、副島賢和氏(病弱教育のスペシャリスト)、三谷宏治氏(KIT虎ノ門大学院 教授、著述家)——に、これからの生き方のヒントを聞き、それを一冊にまとめました。先駆者たちの言葉は「間違ってなかったんだ!」と背中を押してくれたり、「確かにそうだよなあ!」と深く考えさせられたり、「小さなことから始めればいいんだ!」と勇気づけられたり。また編著者は読者の伴走者として、不安な気持ちに寄り添ってくれます。
ぜひ本書を読んでモヤモヤと閉塞感を晴らし、変わりゆく時代をワクワクしながら生きてみませんか。
(2020年12月発行作品)

同じジャンルの書籍から探す

ヒトラーの正体(小学館新書) 韓国人の癇癪 日本人の微笑み 公務員のすすめ 〜世の中を変える地方自治体の仕事〜(小学館新書) 比叡山大阿闍梨 心を掃除する 自衛隊が危ない(小学館101新書) 属さない勇気〜まんがでわかる「ウシジマくん×ホリエモン」生き方改革〜 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜 池上彰の世界の見方 朝鮮半島〜日本はどう付き合うべきか〜 経済参謀 〜日本人の給料を上げる最後の処方箋〜 シェルパ斉藤の遊歩見聞録〜だから歩く旅はやめられない〜 三浦綾子 電子全集 この病をも賜として 出来事と写真 増補版 幸せな劣等感 〜アドラー心理学〈実践編〉〜(小学館新書) 謝罪の極意〜頭を下げて売上を上げるビジネスメソッド〜 書くインタビュー 6 真夏も雪の日もかき氷おかわり! 〜「慈げん」が人を熱狂させる5つのたくらみ〜

次回配信の予定

2025 11/26 水曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 平賀源内/岩田やすてる
  • 新装版 続・森崎書店の日々/八木沢里志
  • 世界一のワルい子ゴードン/アレックス・ラティマー、中井はるの
  • 平原のモーセ/双雪濤、大久保洋子
  • ミステリ作家、母になる/辻堂ゆめ

2025 11/27 木曜日
  • 医師しか知らない 死の直前の後悔(小学館新書)/和田秀樹
  • 危機管理の日本史(小学館新書)/島崎晋
  • 箱根駅伝“最強ランナー”大塚正美伝説/飯倉章
  • ポケモン サイエンスブック でんき ~光る、しびれる、つながる!電気のパワーにせまれ!~/岩崎孝之
  • ポケモン サイエンスブック みず・こおり ~流れる、こおる、消える!? 水の不思議を探れ!~/神田学

2025 11/28 金曜日
  • 学年誌 ウルトラふろく大全/秋山哲茂、円谷プロダクション
  • 現代ユウモア全集 13巻 『涙の値打』 田中比左良/田中比左良
  • 週刊ポストGOLD 薬の危ない副作用「大事典」
  • 辻邦生電子全集 3巻 後期長篇小説(ロマン)『嵯峨野明月記』『西行花伝』ほか/辻邦生
  • 百歳の景色見たいと母は言い/市毛良枝
  • ゆきんこのレストラン/ながしまひろみ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/