「奨学金」地獄(小学館新書)

「奨学金」地獄(小学館新書)

岩重佳治

本体780円 + 税

読む

内容紹介

知らずにはすまされない奨学金の実態。

今や大学生の2人に1人は奨学金利用者です。その背景には、格差や貧困の拡大で親の経済的援助を受けられない学生の急増と、学費の高騰があります。国立大学の年間授業料は、1971年が1万2000円だったのに対し、昨年度は約54万円、初年度納付金は80万円を超えます。多くの学生は奨学金を借り、生活のためにバイトに明け暮れ、そして数百万円の借金(奨学金)を抱えて卒業するのです。しかし、今は3人に1人は非正規雇用という時代です。生活するのさえ苦しく、奨学金を返したくても返せない人が増えています。一方、2004年に日本育英会から変わった日本学生支援機構の奨学金制度は、金融事業になってしまいました。返済が3ヶ月滞ると金融機関の「ブラックリスト」に入ります。4ヶ月滞納で「サービサー」と呼ばれる債権回収会社の回収が始まり、9ヶ月で裁判所を通じた支払督促がきます。中高年の人の記憶にある、育英会時代ののどかな奨学金とは別物なのです。本書は、返済苦にもがいている人の実例をもとに、今の奨学金制度が抱えている問題点、返済に困った時の救済手段などを、長年この問題に取り組んできた弁護士である著者が詳細に解説します。

同じジャンルの書籍から探す

もっと知りたい! 大谷翔平 〜SHO−TIME観戦ガイド〜(小学館新書) 「男女格差後進国」の衝撃 〜無意識のジェンダー・バイアスを克服する〜(小学館新書) メタルカラーの時代13 100年後に残すメガ仕事 増補版 九十歳。何がめでたい 「消せるボールペン」30年の開発物語(小学館新書) がんの花道 患者の「平穏生」を支える家族の力 なんやかんや日記 〜京都と猫と本のこと〜 歴史を「本当に」動かした戦国武将(小学館101新書) 日本人が知っておくべき「慰安婦」の真実 ポスト・サピオムック 逆説の日本史1 古代黎明編/封印された「倭」の謎 坂本龍一 音楽の歴史 〜A HISTORY IN MUSIC〜 潜入ルポ アマゾン帝国の闇(小学館新書) 本当は怖いソーシャルメディア 2015年「メディア融合時代」を考える(小学館101新書) ナショナリズムを理解できないバカ 〜日本は自立を放棄した〜 1フランの月 日本はこうしてつくられた2 〜鎌倉殿と北条一族 歴史は辺境から始まる〜

次回配信の予定

2024 4/30 火曜日
  • 星のカービィ コピー能力4コマ大図鑑 プププなチカラ編/ダイナミック太郎

2024 5/2 木曜日
  • ゴーイング・ゼロ/アンソニー・マクカーテン、堀川志野舞
  • 湘南生まれ、おとぎ話育ち/村崎羯諦
  • 増補版 九十八歳。戦いやまず日は暮れず/佐藤愛子
  • 付添い屋・六平太 飯綱の巻 女剣士/金子成人
  • 土下座奉行 どげざ忠臣蔵/伊藤尋也
  • 陰陽師と桜姫/あすみねね、由羅カイリ
  • 廃妃は紅き月夜に舞う 耀帝後宮異史/はるおかりの、夏目レモン

2024 5/9 木曜日
  • P+D BOOKS 散るを別れと/野口冨士男
  • P+D BOOKS 鉄塔家族(下)/佐伯一麦
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/