すごい!家計の自衛策

すごい!家計の自衛策

清水克彦

本体1170円 + 税

読む

内容紹介

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

働き盛りが直面するお金の課題を総ざらい!

消費・働き方・年金・教育費・住宅費・保険・投資・介護・医療費・・・・・・
自分をすり減らしてお金を増やすより、いまの家計を見直して豊かに暮らす、
いちばん新しい「家計の守り方」をギュッと詰め込んだ一冊!

コロナ禍を機に、働き方・価値観の変革を求められています。
「年収約800万円で幸福度はほぼ頭打ちになる」との学説、
「高年収になっても満足度はそれほど上昇しなくなる」という調査結果。
背景にあるのは、維持するための競争によるストレス、自由な時間の減少、お金があればあるほど増す欲望。
しかも政府からは「自助」を求められ、制度面でも恩恵を受けられない。
ならばもう、そこを目指して必死になるのは、やめませんか?
いまの年収でも、これまでの生活を見直し、自衛策を講じるほうが幸せになれる、と本書は提案します。
記者、キャスター、報道番組のチーフプロデューサーとして取材を重ね、
数多くの経済専門家と接し、大学院で研究もする“調査オタク”が
その経験を通じて得た確信を、特に高所得者が陥りやすい落とし穴に着目しながら深ボリ。
働き盛り世代におくる、ウィズコロナ時代の新しい「家計の守り方」決定版。

同じジャンルの書籍から探す

ポケットモンスター サン&ムーン ポケモンぜんこく超ずかん 子どもと一緒に身につける!ラクして時短の「そうじワザ」76〜タオル1本洗剤3つからスタート〜 三鷹の中心で「なう!」をつぶやく Tasty Japan #コスパ最強おかず 三浦綾子 電子全集 天の梯子 稼ぎ続ける力 〜「定年消滅」時代の新しい仕事論〜(小学館新書) 刃物をめぐる68の物語 手わざの国ニッポンの今とこれから 水素水とサビない身体 発想職人のポケット 「カタチのないもの」をビジネスにする55の言葉 トラとミケ 2 〜こいしい日々〜 「他人支配」をやめると幸せになる 仕事も恋も思い通りになるたったひとつのスイッチ なぜ“ブブカ”はスポーツでもビジネスでも成功し続けるのか 週刊ポストsepia 昭和の最強軍団 0〜4歳 ことばをひきだす親子あそび  〜子どもとのコミュニケーションがどんどん増える!〜 軸トレで、くびれ痩せ 〜女子プロゴルファーのカリスマコーチが教える〜 頼る力(小学館新書)

次回配信の予定

2025 11/10 月曜日
  • 鶴岡八幡宮宮司の鎌倉案内 ~後世に伝えたい歴史と文化~/吉田茂穂

2025 11/11 火曜日
  • 小学館版 新学習まんが人物館 水木しげる/水木プロダクション、村上健司、新井淳也

2025 11/13 木曜日
  • お元気部屋へようこそ/安田夏菜、紙谷俊平
  • P+D BOOKS C席の客/眉村卓
  • P+D BOOKS ベンガルの憂愁/大原富枝

2025 11/14 金曜日
  • 「鬼平犯科帳」を歩く! 長谷川平蔵と大江戸さんぽ/松本英亜
  • しっぽのみじかいトカゲくん/りんたろー。
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/