虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜

虐待から子どもを守る!〜教師・保育者が必ず知っておきたいこと〜

加藤尚子

本体1080円 + 税

読む

内容紹介

虐待から子どもを守る!

 児童虐待は、社会的な問題と認知されながらも、教師や保育士などの教育の専門家にさえ、いまだに必要な知識が十分に浸透しているとは言えず、発見が遅れ虐待で死亡する子どもが後を絶たない状況が続いています。
 本書は、毎日子どもと関わる機会をもち、第一発見者の3割近くを占めると言われる教師や保育士向けに、児童虐待から子どもを守り保護者を支援するための知識をまとめた本です。
 児童虐待の現状や原因、早期発見のポイント、虐待を発見したときの対応の仕方、虐待をしてしまう親や虐待される子どもの心理などについて、最新の研究成果を踏まえ、事例なども入れながらわかりやすく解説します。
 今、この瞬間にも虐待に苦しむ子どもたちを一人でも多く救うために、教師・保育者のみならず、子どもに関わる全ての人に読んでほしい1冊です。

同じジャンルの書籍から探す

家庭学習で100倍「漢字力」を伸ばす! 仮面ライダー龍騎超全集 <上巻> 大震災生存の達人・改訂版 あなたは生き残れるのか? 「フェイム」ロック絶対名曲秘話7 〜Deep Story in Rock with Playlist〜 ザ・ウルトラマン 3 ドラえもん六年生 学年別ドラえもん名作選 どちらがおおきい? はかってみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 DEEN池森の「創作」乾麺蕎麦レシピ 〜分とく山・野崎洋光監修〜 いじめから脱出しよう!〜自分をまもる方法12か月分〜 即実践!小学校のプログラミング授業 マンガ家がやってみた「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」STEP4 痛みはうつぶせで治しなさい 腰痛、ひざ痛、肩こりのない長持ちする体をつくるには 名探偵コナンの小学生のうちに知っておきたいお金と世の中103 三丁目写真館〜昭和30年代の人・物・暮らし〜 80min.エイティ・ミニッツ 2号〜日本ラグビー応援ムック〜 親のこと、自分のこと…介護の不安を解消 よくわかる!介護読本

次回配信の予定

2025 1/22 水曜日
  • 鬼哭 ~帝銀事件異説~/鳴海章
  • キッコーマン特選 基本の和ごはん ~「おいしい理由」がよくわかる~/小田真規子、キッコーマン
  • 皮膚科医友利新先生が娘に伝えたい美容の話/友利新、カツヤマケイコ

2025 1/23 木曜日
  • 僕には鳥の言葉がわかる/鈴木俊貴
  • ママはいつもつけまつげ ~母・中村メイコとドタバタ喜劇~/神津はづき

2025 1/24 金曜日
  • ふりかえれば日々良日/佐久間良子
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/