子どもの病気の本 0~5歳 病院に行く前に読む

子どもの病気の本 0~5歳 病院に行く前に読む

監修/榊原洋一

本体600円 + 税

読む

内容紹介

症状別に子どもの病気を相談できる救急本

子どもの具合が悪いとき、まず最初に手にとって相談できるファーストエイド(救急)本。熱、咳など9つの目に見える症状別に、様子をみてもよいか病院にすぐ連れて行くべきかの判断、お医者さんに伝える症状の把握のポイントを紹介。「症状で分かる子どもの病気早分かり表」付きです。

同じジャンルの書籍から探す

じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 こころのパス 〜サッカーで折れないメンタルをつくる21のヒント〜 「過干渉」をやめたら子どもは伸びる(小学館新書) 見つけてのばそう!自分の「強み」〜小学生のミカタ〜 ドラえもん もっと ふしぎポケット 〜むかしの せかいを だいぼうけん!〜 ダーリンの進化論 〜わが家の仁義ある戦い〜 へんし〜ん! ことばブック 〜伝える力を伸ばす〜 “Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと なぜ世界を知るべきなのか(小学館YouthBooks) 将来何してる?キミの未来年表〜小学生のミカタ〜 怒鳴り親 〜止まらない怒りの原因としずめ方〜(小学館新書) 0・1・2歳児にぴったりの絵本 〜子どもを育てる〜 ドラえもん あそぼう ひみつどうぐ! 〜ドキドキ! たからさがし〜 教えないスキル 〜ビジャレアルに学ぶ7つの人材育成術〜(小学館新書) 女の子が幸せになる授業 〜28プロジェクト28歳で輝く女性になる!和の心得レッスン〜 やりたいことが見つからない君へ(小学館YouthBooks)

次回配信の予定

2025 7/7 月曜日
  • あしたやさしくなれますように/はしもとみお

2025 7/9 水曜日
  • 妖怪サトリのウロコ落とし/長谷川まりる、てんてこ
  • 盗んで食べて吐いても/桜井美奈

2025 7/10 木曜日
  • P+D BOOKS 馬よ花野に眠るべし/水上勉
  • P+D BOOKS 苦の世界/宇野浩二
  • 演芸写真家/橘蓮二
  • ゾウがやってきた/ホリー・ゴールドバーグ・スローン、三辺律子
  • 渇愛 ~頂き女子りりちゃん~/宇都宮直子

2025 7/11 金曜日
  • 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」と架け橋プログラム ~子どものためのスムーズな幼保小連携~/神長美津子
  • ポケモンをさがせ! あたらしいぼうけん/姫野よしかず
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/