“Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと

“Dr.365”のこどもの病気相談室 こどもの病気治療の本当のこと

白岡亮平

本体720円 + 税

読む

内容紹介

心配を安心に!小児科にかかる前に読む本。

【以下はこどもの病気に関する、よくある思い違いです】

離乳食をはじめる前にアレルギー検査を。→NO!
風邪には抗生剤がきく。→NO!
熱性けいれんで知能低下や脳障害が起きる。→NO!
けいれん時には何か口に入れたり、人工呼吸を。→NO!
便秘で浣腸や薬を使うと癖になる。→NO!
小さなこどもは1回ゼーゼーしたらぜんそくだ。→NO!

こどもの病気・事故についての治療と家庭でのケア法を、よりよい子育てのサポートを願う小児科専門医が教えます。上記のような思い違いや最近かわってきた治療法、予防接種や薬について、よくわかります。

“Dr.365”とは、年中無休診療を担う、著者のクリニックのドクター集団のこと。

※【ご注意】この作品は2色刷りです。

同じジャンルの書籍から探す

週末カンタンきれい食ダイエット 毒出し、ホルモンバランス調整で体内リセット 砂糖なしおやつ 〜かんたんでおいしい〜 高岡式 背骨1分ゆる体操 〜スマホねこ背、パソコン腰痛を一発改善!〜 3歳からのアドラー式子育て術「パセージ」 〜ほめない、しからない、勇気づける〜 がんサバイバーのための皮膚障害セルフケアブック 獣医師と管理栄養士が考えた愛犬のための手づくり健康ごはん100 5歳の壁 〜語彙力で手に入れる、一生ものの思考力〜 子どもが中心の「共主体」の保育へ 〜日本の保育アップデート!〜 明日からきっと自信がつくコツ きれいな字のひみつ 場面別に楽しむ「語りかけ」  0~4歳 赤ちゃんのことばが育つ 96歳のピアニスト 毎日「き・ま・か」ごはん 〜60歳からは「やせる」より「元気」を優先!〜 おおい?すくない? かぞえてみよう 〜ドラえもんの算数はじめて挑戦〜 明日がちょっと楽しみになるコツ 友だちのひみつ じんぐるじゃむっ 〜保育の世界がまるっとわかる(笑) マンガ〜 ひとり親でも子どもは健全に育ちます〜シングルのための幸せ子育てアドバイス〜

次回配信の予定

2025 7/1 火曜日
  • sabra第4号(2025年夏)/sabra net 編集部
  • みんながねむったら/安西水丸、安西カオリ

2025 7/3 木曜日
  • ドラえもん科学ワールドspecial 遺伝子のふしぎ/藤子・F・不二雄

2025 7/4 金曜日
  • 雨利終活写真館/芦沢央
  • 逆説の日本史27 明治終焉編 韓国併合と大逆事件の謎/井沢元彦
  • 昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本/牧田習
  • 邪神の花嫁御供 生贄は真実の愛を捧ぐ/田井ノエル、THORES柴本
  • 新・教場/長岡弘樹
  • 空が、赤く、焼けて 原爆で死にゆく子たちとの8日間/奧田貞子
  • 不思議カフェ NEKOMIMI/村山早紀
  • 前の家族/青山七恵
  • 魔女と黒猫 家庭教師をしたら高慢な姫様に懐かれました/宮野美嘉、毛玉呂
  • 笑う四姉妹 ひとつの庭と四つのおうち/金子ユミ
abj

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号6091713号)です。
ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら。https://aebs.or.jp/